※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

お給料は25日支給なら、25日夕方までに振り込まれていればセーフですか?(休日は考慮しない)

お給料って、例えば25日支給だったら、25日の夕方までに振り込みされていたらセーフですか?

その日が休日の場合は考えないとして。

コメント

優龍

どういう意味のセーフですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    職場の方が、支給日の朝には入ってないとダメだよねぇと言っていたので💦
    うちの会社は朝イチで入ってることがまずないらしく、前回は夕方でした。

    • 5月20日
  • 優龍

    優龍


    私は当日に入りさえすれば良いです。

    旦那も自分よ手渡しの会社なので
    感覚はゆるいです。

    • 5月20日
はじめてのままり

基本午前10時までに引き出せるように
しなければならない って言われてますね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね❗️

    • 5月20日
ママリ

気持ち的には朝イチ入ってくれないと心配になりますね💧

まる

しっかりした会社なら朝イチ振り込まれます。

課金ちゃん

「給与は25日に入ります」の文面だけで言えば、その日の23:59までに入っていればセーフ(嘘ではない)と思いますが、普通はそんなギリギリや時間がバラバラってのはあまり好ましくはないですよね🥹

うちの会社は、25日の0:00には振込されてます🙋‍♀️

だるま

朝一入ってないとその会社大丈夫かなぁ…?と思います💦
資金繰りうまく行ってないのかな…とか💦

430

本来なら前日までに銀行での手続きを終わらせて朝イチ入金されるよう手配しておくべきだと思ってしまいますね。

セーフかアウトかでいうと就業時間までに入金されてれば、まぁセーフなのかとは思いますが…資金繰り厳しいのか?と勘ぐってしまいます。

手渡しだと次会った時渡すね!と2~3日遅れて渡されたりします…これはアウトだと思います。

sayaka

前の会社が25日でした!
朝イチで振り込まれてないと
不安でしたが夕方には振込みされてました!

はじめてのママリ

夫の会社も私の会社も日付けが変わった夜中には振込なってます。
それが普通だと思ってました💭

はじめてのママリ🔰

今まで私が働いたところは
大体日付変わった0時には振込されてる所ばっかりでしたので
夕方まで入ってなかったら不安になります💦
せめてお昼までですね😨