※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー🔰
子育て・グッズ

3歳の娘がお風呂を嫌がり、ストレスを感じています。さまざまな方法を試しても効果が薄く、困っています。何か良い方法がある方、教えてください。

3歳の娘がお風呂に入るのをいつも嫌がります。
なんとか旦那と協力しながら誘導したり
時には無理矢理入れることも、、、、

お風呂中はずっと叫んでます。
お風呂の後の歯磨きも同じです。

毎日この状態なので夜が来るのが
夫婦でストレスです。

・お風呂にあるおもちゃで遊ぼう
・お風呂の後にフルーツ食べよう
(今食べたいとなってしまう)
・バスボールの時は絶対すんなり入る
(金銭的に毎日は無理)
・追いかけっこでお風呂まで行く
・お風呂してないから臭いよ

上記の事をやってみても
1回成功してもそのあとは
もう効かなくなりました。

何かいい方法がある方、教えてください。
よろしくお願い致します🙇🏻‍♀️

コメント

ままり

よくある氷の中におもちゃを入れるってやつはどうですか?🤔
ジェネリックバスボム的な😂😂
自分で作りますが、水入れてバスボムの中の小さいおもちゃ入れたり(ガチャガチャのやつとか)
冷やすだけなので…どうでしょう?🤔

うちはあわっぴーとかで釣ったりしてます💦笑

  • みー🔰

    みー🔰


    氷を試してる方結構いるみたいですね!
    効果がすごくありそうなので
    明日にでも100均に行って買ってきます!

    ありがとうございます😊

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

推しフィギュアを氷漬けして「パウパトが氷になってる!助けてあげて!!」と毎日正義のヒーロー役をしてもらってます(笑)これでたいていすんなり入ります。

あとは、お風呂用の泡「あわっぴー」で楽しく遊んでます。

  • みー🔰

    みー🔰


    なるほど!!
    ヒーローごっこ遊びいいですね!
    試してみます!

    ありがとうございます😊

    • 5月20日
ままりり

大変ですね、、😭
何が嫌なんでしょうか💦
アドバイスにならないかもしれませんが、バスボール金銭的にあれなら、手作りもできるらしいですよ!

  • みー🔰

    みー🔰


    何が嫌か聞いても
    「嫌だから嫌なの!」
    としか言ってくれません😓

    手作りできるんですか?
    ちょっと調べてみます!
    ありがとうございます😊

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

百均に売ってる丸い氷つくるやつで中におもちゃ入れてオケにいれて溶かすのやってました笑
ほぼ無料です!笑

  • みー🔰

    みー🔰


    その方法いいですね!
    今度試してみます!

    ありがとうございます😊

    • 5月20日
の

水風船はどうですか??ダイソーで100個入り売ってるのでコスパいいです🫶🏻

  • みー🔰

    みー🔰


    水風船楽しそうですね!
    コスパもよさそうですね!
    試してみます!!

    ありがとうございます😊

    • 5月20日