※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児のオムツ交換タイミングやミルクの前後について不安があります。

新生児は、ミルクあげる度にミルク前にオムツ交換してますか?
オムツ交換の目安がわかりにくくて。。
また、ミルク前にうんちでた時そのままオムツ変えて、1時間後とかにミルクの時間の時はまたその時に交換するかなどわからないです。

コメント

ママリ

授乳のたびにオムツ替えてました!だいたい3時間おきです!
うんちはその都度寝ていても替えてましたよ!

天まま

おしっこしたら線でてませんか?
わたしはそれを確認して交換してました!
うんちは線に色がつきにくかったので嗅いだりおしっこの時に都度交換してました!
オムツの消費量半端なかったです🤣

べち

新生児期は、おしっこの量が気になってたので、毎回変えてました!測ってたわけではないですが、持った感じなんとなく多いか少ないか感じたくて😅

今では、そんな出てなかったから交換してません😂

はじめてのママリ🔰

オムツの股の部分の線の色が変わってたら変えてます!ミルク飲む前にオムツ変えるでいいと思いますよ!
ミルク飲んでる時にうんちが出たらミルク後、オムツを変えてから寝かせてます。

新生児は肌も弱いし衛生的にもその都度変えるのが理想ではありますね、!

ソースまよよ

オムツ交換の頻度、タイミングは質問者様が決めて大丈夫ですよ🙆‍♀️その人の性格にもよりますし(オムツの青いラインを見かけたらすぐに替えないと気が済まない人とか😅)、赤ちゃんがオムツかぶれしやすいかどうかでも変わってくると思います🤔
オムツかぶれしやすかったら、高頻度で替えますしね😅
参考に生後1ヶ月の時のオムツ交換頻度とタイミングのスクショ、置いときますね🙏💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    こちらなんのアプリでやってましたか?

    • 5月20日
  • ソースまよよ

    ソースまよよ


    失礼しました🙇‍♀️💦
    記号が何を表しているか?分からないですよね😅
    「ぴよログ」というアプリです💡
    最初は産院でもらったノートに書き込んで、ミルク、寝た時間、起きた時間、うんち、おしっこの回数と時間などを管理してましたが、こちらのアプリを知ってからはずっと使っております😉

    • 5月20日
まー

ミルクあげるたびにかえてましたよ。

いとまる

オムツのお股の所にあるおしっこやうんちをすると線が出る所を見て
それを目安に変えてました!
新生児期の産院に入院中にオムツかぶれしてしまい、そこからこまめに替えないとまたかぶれてしまう💦と敏感になってめっちゃオムツ消費してました💦

かな

授乳のたびに変えてましたが、うちの子はミルク飲みながら必ずうんちが出る子だったので、授乳前は変えず授乳後に変えてました!