※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

産休までの日付と診断書の更新タイミングについて質問したいです。最終日や検診日によって更新されるのでしょうか?

産婦人科で切迫早産の診断書を出されています。

皆さん産休までの日付書いてくださってるのを見たことあるのですが
お医者さんが1ヶ月ごとに出すか、とかは決めますよね?

また、多分復帰できないと思っているのですが、
診断書が更新されるのは診断書の最終日とかになるのでしょうか?
診断書の最終日に検診がなさそうな場合は近い検診日とかで更新されるのでしょうか?🤔🤔
※2週間ごとだとするとタイミング的に1週間ほど前になると思います、、その後だと診断書が切れる1週間後くらいです。

コメント

さおりん

わたしのときは1ヶ月毎に書いてくれていました
診断書の期限が切れる前に次の妊婦健診に行ってたので、予定より少しずつ早かったですが、チケットも最終的には足りましたしお医者さんからも何も言われませんでした🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    ちなみにその期限が切れる前の検診でまた次の1ヶ月の診断書が出されていましたか?

    • 5月20日
  • さおりん

    さおりん

    そんな感じです!

    • 5月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    何ヶ月ほど休職されましたか?🤔傷病手当も申請されていましたか?🥹

    • 5月20日
  • さおりん

    さおりん

    2ヶ月休職して予定日から8週前に産休に入りました
    有給が腐るほどあったので、ほぼ有給消化したのと、妊娠休暇みたいなのを組み合わせて休みましたので、傷病手当みたいなのは申請しませんでした😔

    • 5月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    有給消化されたのですね!ありがとうございます♪
    妊娠休暇は職場の規定の何かですか?

    • 5月21日
  • さおりん

    さおりん

    そうなんです、妊娠中の体調不良を有給で休める制度がありまして💦
    ありがたい限りです💦💦

    • 5月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    れはそとてもありがたいですね🥹🥹💙ありがとうございます✨

    • 5月21日