※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まむまむ
妊娠・出産

胎嚢が歪になっており、流産の可能性が高いと言われました。同じ経験をされた方、出産された方がいらっしゃいますか?

5/13に病院受診し、5w相当の胎嚢が確認されました。5/16に茶色の出血があり再度受診、前回よりも胎嚢は大きくなっており、出血も今のところは子宮内からもダラダラ出てきていないので安静にして様子を見ましょうとの事でした。その後出血が続き、徐々に鮮血になったり、血の塊のようなものも出てきました。今日は出血も鮮血から茶色のものに変わり、量も減ってきたので再度受診。エコーをしてみると以前は丸い形だった胎嚢が歪になっていました。先生からは「形が歪になっているので流産する可能性が高いです。出血は止まって減ってきているし、痛みもないようなのでもうしばらく安静にして1週間後まで様子を見ましょう」と言われました。不妊治療をしてようやく授かれた命なので無事であることを祈ることしか出来ず…
以前にも妊娠初期に流産した時は1度血の塊が出て受診するとすぐに流産が確定して子宮内も綺麗になっていたので今回とはまたパターンが違うためなんとも言えずで
私と同じような経験をされた方で無事に出産出来た方はいらっしゃいますか?もしいたらどのような感じだったか教えて頂きたいです。

コメント

Y

友人の話ですが、友人も5週で胎嚢確認できましたが形が歪んでいると言われたそうです。その後2週間後にまた見せに来てと言われ受診したら形がまん丸に戻っていました!その後も特に問題なく順調に育って先月元気な女の子産まれてます😊

  • まむまむ

    まむまむ

    教えてくださりありがとうございます!
    お友達の赤ちゃん元気に産まれたんですね😌
    私のお腹の子も元気に育つこと祈ります

    • 5月20日