※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

コープ共済のネット申請の流れや書類について教えてください。退院後に書類が送られてくるか、病院での書式や診断書代についても知りたいです。

今切迫早産で入院中です。
コープ共済のネットで申請した事ある方
いらっしゃいますか?
流れを教えてください🙏

ネットで申請すると退院日や手術日など
入力する欄がありますよね?

退院後にネット申請するとして、
その後何か書式が郵送されてくるのですか?
病院側に書いてもらう書式などあるのでしょうか?
診断書代などかかりましたか?

退院日までに完結することは難しそうですよね。

コメント

はじめてのママリ🔰

子供のでネット申請しました。
病院に書いてもらう書式はなかったです。
なので診断書代もないです。

1週間くらいで振り込まれてその近辺で振込みますって通知?は郵送でもきました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうごさいます😊

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

帝王切開で出産したので、ネットで申請したあと、コープ共済から診断書書いてもらってくださいとの旨、郵送されてきました!
手術金が10万超えると、医師からの診断書が必要になるみたいです😂そうでなければ、そのままネットで完結すると思います!

ちなみにうちの病院は診断書代が6600円でした😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるぼど!診断書代って高いですよね😱
    とても参考になりました😊🙏

    • 5月20日
🐰♡

切迫早産での入院辛いですよね😭
お疲れ様です😭

私も切迫早産で32〜37wまで入院していて先週請求をしました!
期間が長かった為ネットからの申請はできず、コープに電話をして速達で(出産タイミングに間に合わせる為)書類を送ってもらいました!
届いた書類を出産の入院中に病院に出して書いてもらい(10日ほどかかりました)料金は4,400円でした!

ネットでの申請ではないですが、参考になれば…🙇‍♂️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    期間が長いとネット申請できないのですね😌
    参考になります!
    そしてご出産おめでとうございます🥰
    私も無事出産することができました🙏

    • 5月30日