※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rin
子育て・グッズ

生後1ヶ月からミルクの摂取量が減り、ムラがある。元気そうだが、寝る時間が長い。体調が心配ですか。

生後1ヶ月に入った頃からミルクの飲みが悪くなった子いますか?
出生体重3600gで新生児終わり頃は850〜920mlほど飲めてましたが、今は700mlほどに減ってきました。
1回で120ml飲める時もあれば、60mlしか飲めないこともありムラがあります。

ぐったりしている様子はないですが、寝ている時間も多く体調が悪いのか判断つきません。

コメント

まま

うちは2ヶ月になる前くらいから
ミルクの遊びが始まってあまり
飲まなくなりました🤔
トータル950飲んでたのが
650~800の間をうろつくようになった時がありました。
💩はしっかり出ていますか?
うちは💩溜まると飲まない傾向にあったので、こまめに綿棒浣腸してましたよ〜😩