※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園での対応について悩んでいます。保育士からの指摘や早い迎えに困惑し、正社員を辞めてパートを探しています。保育園の対応が正当か不安です。

【保育園の対応について、モヤモヤ】

はじめまして。
保育園のことで悩んでおり、聞いていただけると幸いです。

今年の4月から一歳の娘が保育園に通い始めました。
当時働いていた職場の理解もあり、慣らし保育は1ヶ月かけてゆっくりと行いました。

わたしも旦那も正社員なので、標準時間での預かりとなり9時から18時で通うということで園と認識を深めていました。

いよいよ慣らしが終わり、5月から通常の保育で大丈夫ですからね。と保育士さんから声をかけられたこともあり職場にも話しました。

しかし、いざ5月になり保育園に預けると毎朝「今日は何時ですか?」と聞かれるようになりました。
すみません…6時です。と話すと、あからさまに困った様子というか嫌な顔をされ…。

迎えに行くと「今日も泣いてました。」と声をかけられ、連絡帳でも毎日できなかったことばかりを指摘されています。

そのたびに娘に、ごめんね、ごめんね。と申し訳ない気持ちでいっぱいです。

切り替えの場面が苦手です。
給食は野菜だけよけて食べました。
今日はいつもより泣きました。
お昼寝はすぐ起きてしまいます。

など、指摘が多くできるようになったことも多いと思うのにそのような話は一切されません。
先日熱が出て早退となったときも「あ〜あ、熱出ちゃいましたね。布団は持って帰ってくださいね。なんか朝から機嫌悪くて…」と。

娘は意思表示がハッキリとしているタイプで、いまは言葉が追いついてないため癇癪もあります。
園で預けている間も色々先生方に迷惑をかけることも、あるかもしれません。

でも9時〜18時で、と入園前の面談でしっかり話したのに早く迎えきてほしいようなことを言われたり、態度に出されたりというのは、じゃあどうすればいいのだろうと。

そのようなことが続いたため、わたしは正社員の仕事を辞めてパートの仕事を探しています。
保育要件が変わるためその話を先生にすると「今しかない子どもとの時間、大切にしてください」と声をかけられました。

わかります。
でも生活もあるから働かないといけないのに…やるせない…と悲しくなりました。

いまはハローワークなどに通いながら、面接や面談があるときだけ預けているので週3-4ぐらいで登園しています。

保育内容に共感して、旦那とじっくり話し合って決めただけにこのモヤモヤを受け止めきれません。

この対応はやはり正当なのでしょうか?

コメント

めろ

育休中ですが保育士でもあり
自分も上の子を保育園に預けてます。

18時にお迎えってそこまで特別遅くないですけどね…
私も仕事してる時は18時お迎えでした(0歳児クラスの時から)
事前に話していたはずなのに嫌な顔するのはおかしいです💦
それに基本的に保護者の方にはマイナスなことは言わないようにしています。不安感を与えないようにするためにも新人の時からそう教わりました💦
どうしても伝えなければいけないこと(マイナスなこと)があっても、
低姿勢というか、代わりにこういうことはできた、とか、プラスな面も一緒に伝えたりします😣

入園したばかりの頃なんて
泣いていても当たり前な気がします、
少しずつ慣れていくんです。
泣いていたら保育士が抱っこしてあげたり、楽しい遊びに誘ってあげたり、いくらでも工夫できるはずです…
嫌いな野菜があっても、好きなものが食べられたらいい。少しずつ完食できたらいい、私はこういう認識でやってました😣
癇癪やら意思表示がハッキリしてるとか
保育士にとってはそれも慣れてるので特に迷惑とか思わないです💦
まだ言葉が出ない1.2歳児には珍しいことでもないので大丈夫ですよ😭


正社員のお仕事もやめられたんですね😭なんだか私までモヤモヤします…
18時ってそんなに遅くないけどなぁ…
ちなみに18時にお迎え行ってた頃って最後のお迎えとかでした?💦
まだまだ他にお子さんいなかったですか😭?

私からするとその保育園や保育士さんの対応はあり得ないです😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    保育士さんからのアドバイス、とっても嬉しいです…。

    わたしが悪いんだろうか…と預けることまでも否定されているような気持ちになり、園からの足が遠ざかっていたので
    安心しました😭✨

    「おばあちゃんにお迎え頼むとかできないの?」と主任の先生からも声をかけられていて、
    母もまだ現役で働いているのにそんな毎日お願いできないよ…😭と、モヤモヤしていました…。

    一度整理して、園長先生にお伝えしてみようと思います!

    本当にありがとうございます😭

    • 5月20日
i ch

正当ではないと思いますし、そうじゃない園もたくさんあると思います。
園や先生方も色々大変な事情抱えてるのだとは思いますが、主さんご家族は最低限の園のルールを守っているなら何も問題ないはずです。
正直先生達がイライラした様子では子供達も健やかに過ごす事はできないと個人的に思います。

園長先生に質問に書かれている内容を話してお互い歩み寄りができれば良いですが、難しければ転職が決まったら次は転園活動始めてみても良いのでは??

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭

    地域の中ではかなり大きな園で、全体の園児数も多いので先生方がいつもバタバタしているというのも気になっている点ではありました。

    旦那もお迎えに行くことが多いのですが、
    「できないことばかり言われるのが気になるから、転園も考えてみる?」と先日言われたばかりです😭

    午前中ほとんど抱っこでしたよ。など言われると、すみません…と謝ることしかできず😭

    転園を視野に入れつつ、園長先生とも話してみます。
    本当にありがとうございます😭

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

娘さんも新しい環境で頑張ってますね☺

1歳7ヶ月から保育園にかよっている
年少になる双子の息子がいますが、
次男が同じく切り替えなど苦手でした。
成長とともにだいぶ落ち着いてきたので、きっと大丈夫です。

うちのこの場合、切り替え意外にも噛みグセなどもあったため、定期的に担任の先生と面談したり、必要に応じて加配の先生もついてもらったりしています。

できないことよりもできることの方に目を向けくれる先生もいるはずです…。

園長先生などに相談は難しそうでしょうか??😰

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    優しいお言葉ありがとうございます😭

    双子ママさんなんですね…!!

    切り替えが苦手なので、おうちではとにかく飽きるまでなんでもさせています、と入園前の面談でも話していました。

    切り替えの練習をおうちでしていない私にも落ち度はありますが
    改めて毎日言われると「集団に馴染んでいないのかな?娘だけこんなに泣いているのかなあ」と思い悩んでいます😭

    かなりマンモス園で、園長先生毎日かなり忙しそうなのですが
    一度話してみたいと思います!

    本当にありがとうございます😭

    • 5月20日
ママリ

保育園の先生は、働くママパパを応援してくれる存在になってほしいですよね。
そんなふうに言われたら嫌だし、私なら転園するかもしれません。
私は7時から18時でめいっぱい預けていますが、そんな嫌味なこと言われたこと一度もありません!むしろ、子供が体調不良で私と夫が交代で休んでいたときは、1週間お疲れ様!とか、お母さんお父さんも仕事大変だよね、とかいつも労ってくれる先生が多いです😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭!

    実はわたしも元々朝7時から18時までで希望していたんです。
    初めて保育園に見学に行ったときにそれは無理だと、子どもが可哀想すぎる、なんとかならないの?と何度も言われて、
    結局職場と相談をして出勤時間をずらしてもらうことで9時に預けるということで落ち着きました😭

    うちにはそんなに預けている人はいないと言われてしまい…。

    ままりさんの通っていらっしゃる園のようなお言葉をかけてもらったことは、ありません😭

    なんとかなりませんか?の繰り返しで😭

    楽をしたくて預けているわけではないので、おっしゃる通り応援してもらえるといい関係を築けるのに…と思ってしまいます…。

    聞いていただき、本当にありがとうございます😭

    • 5月20日
  • ママリ

    ママリ

    まだお子さん小さいようですし、転園検討してもいいと思いますよ!絶対そんな園ばかりじゃないです!うちの園は延長で19時までいる子も結構いるので、そこまでいわれないというのもあるかもです。あと、早朝と夕方以降は担任ではなく延長時間の臨時の先生なので💦

    • 5月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭

    旦那が18時に迎えに行ったときは、他にもちらほらいたと話していたのでだめというわけじゃないと思うんです…。

    先生たちも長く預けると大変なのかな…など色々考えるうちに働きながら長く預けるのがすごくストレスになってしまいました。

    今日旦那にも話して、転園に賛成だったので色々と調べてみます!

    • 5月20日
ぐれむ

ウチもほぼ同じ状況で、思わずコメントしてしまいました。
先日、同じような質問をしたばかりです、、、、。
お昼寝後は、いつも泣いてるんです(困った感じ)と言われ、
じゃあどうすればいいの?
と言う感じです。

私も保育園辞めてほしいのか?預けて欲しくないのか?という言動をされる保育士さんがいるので
すごくモヤモヤしています。。

転園できたらいいけど
労力もハンパないし、
同じ地区内での転園は、確かポイントが下がると聞いたこともあります、、、。

何が少子化対策だよー!!
風当たり強いよ!!!
てさけびたくなりますよね。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    同じ状況とのこと、お気持ちお察しします😭😭

    わかります…、
    おうちではできても、まだ小さいから環境の変化に敏感で園ではできないことってありますよね😭

    地区内の転園はポイント下がるんですね!?
    よく確認しておきます!ありがとうございます😭

    本当、叫びたいです。。。
    歯がゆいですよね😭😭

    • 5月21日
はじめてのママ🔰

読んでいて不快でしかない、園?先生ですね🥲🥲
そんな人がいるから、保育園での事故が絶えないんだな、って思いました😔

私の子供も初めての保育園で、
なにもアドバイスできないですが、早く解決するといいですね😔

はじめてのママリ🔰

月齢ほぼ同じです!
何なら私は9ヶ月から預けて10か月で仕事復帰しました!最初は9-16時でしたが4月からは9-17時なのでお迎えは18時前です!
別に可哀想とは全く思いません!ちょうどたくさん吸収する時期にたくさんのお友だちと毎日関わって家ではできないような遊び(泥んこ・ボディペインティング・小麦粉粘土…)をしてくるので日々成長を感じます!
早生まれということもあり同じ1歳クラスでも出来ることは遅い?と思ってましたがそんなことはなさそうで安心もしました!

ちょっと保育士さんの対応が…って思ってしまいますね😢出来なかったこと・頑張っていこうとしていることは口頭で、出来たことは連絡帳+口頭で教えてくれます!うちも最近意思表示が強くなってきましたね〜(笑)って言われます(笑)見学しっかりして決めたのに、肝心の保育士さんの雰囲気が違うの1番しんどいですよね…

お仕事辞めてしまったんですね😢私個人的にはですが自宅保育の時より仕事している方が私としても楽しく生活できているし子どもと適度な距離がある方が楽です。ちょっとした出来たにも気づけて時間を大切にしようと思えます。まあ夕方はバタバタで早くご飯食べろー早く寝るぞーと言うことが多々ですが🤣

ちなみに私の母が現役保育士で、2歳くらいまでは育休取れば?と言われてましたが、強行突破し仕事復帰しました!(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい、5月の内容につい反応してしまいました。

    • 6月18日