子育て・グッズ 上にお子さんいる方、下の子は沐浴はいつ卒業していつから一緒にお風呂にしましたか? 上にお子さんいる方、下の子は沐浴はいつ卒業していつから一緒にお風呂にしましたか? 最終更新:2024年5月20日 お気に入り 1 お風呂 沐浴 はじめてのママリ🔰 コメント ✩sea✩ 1ヶ月健診終わったら、すぐに湯船に変更してました! 5月20日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます!おこさんみんなと一緒に入りれてましたか?よかったらお風呂の手順、お風呂上がりの流れ教えてください🥺 5月20日 ✩sea✩ 下の子(赤ちゃん)をバスチェアに肌着のままバスチェアに座らせて、シャワーのお湯がかからないよう、お風呂の蛇腹の蓋を立ててバスチェアの周りを囲って、上の子を洗って湯船に入れて(もしくは、私だけ洗って上の子はリビングなどで待機で、私が終わったら呼んできてもらって)、私自身を洗ったら、下の子を膝の上で洗って湯船につかって、という感じでした! 5月20日 おすすめのママリまとめ 臨月・お風呂に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠33週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠37週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!おこさんみんなと一緒に入りれてましたか?よかったらお風呂の手順、お風呂上がりの流れ教えてください🥺
✩sea✩
下の子(赤ちゃん)をバスチェアに肌着のままバスチェアに座らせて、シャワーのお湯がかからないよう、お風呂の蛇腹の蓋を立ててバスチェアの周りを囲って、上の子を洗って湯船に入れて(もしくは、私だけ洗って上の子はリビングなどで待機で、私が終わったら呼んできてもらって)、私自身を洗ったら、下の子を膝の上で洗って湯船につかって、という感じでした!