※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

リビングで赤ちゃんを寝かせる場所として、移動式のベビーベッドを使用していましたが、寝返りの前兆が出てきたため、他の寝床を検討中です。プレイマットや固綿布団を使用する際の適切な場所について悩んでいます。家のレイアウトやベビーベッドの配置についてアドバイスをお願いします。

リビングで赤ちゃんゴロンさせるのは
リビングのどの辺にさせてますか??
また何にさせてますか??

新生児期から移動式のベビーベッド使ってますが
寝返りの前兆が始まったので
使用をやめようと思ってます。

アカホンの畳めるプレイマット(厚み1cm)と
西松屋の固綿布団があるのですが
こちらでも平気でしょうか🤔?

家のレイアウトですがネットで拾った
こちらの画像と家具などの配置がほぼ同じです。
(現在は画像でいうとソファ横とダイニングテーブル横
 にベビーベッドを動かして使ってます)

ダイニングテーブルとソファ達の間の
スペースに敷くかテレビとテーブルの間に敷くか
悩んでます💦

みなさんどうされてますか??

コメント

mio

写真で言う1番手前(テーブルと壁の間)はどうですかね😊壁づけだと片側からはお布団から落ちることもないし、お昼寝中はキッチンで作業したいので、少しでも離れてたほうが音も響かないかなぁと😌
それか、必要でなければベビー期の間だけでもローテーブルを、一旦撤去してそこに布団を敷いたら、お母さんも横で一緒に休めそうですね😊✨

うちも西松屋のお布団愛用してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家だと1番手前が窓になってるんです😭
    ローテーブル撤去が1番ちょうどいいですよね🥹

    • 5月20日