
コメント

はじめてのママリ🔰
出産手当金だと思いますよ。
一時金50万とは別です。直接支払制度を使用しているのなら、マイナス差額が発生しない限り手元には来ません。
育休手当は最短で産後4ヶ月半頃、だいたいは5~6ヶ月頃ですかね。
会社の申請次第です。

ママリ
振り込まれたのは産休手当ですね!
育児給付金は早くて産後5ヶ月後って耳にします🥺
-
はじめてのママリ🔰
そんな後なんですねぇ〜😭ありがとうございます!
- 5月20日

ママリ
出産一時金は国が定める出産費用に関する手当で、一般的には出産したときの会計で相殺されるのでよほどのことがなければ手元に入ってくることはありません。
出産手当金は自分で自分社会保険に加入している人が、産休期間中途の無給であることに対する賃金保証みたいな形で支給される手当です。
育児休業給付金は育休中のや無給に対する手当です。
育休が開始してから2ヶ月が経過するごとに申請することができるようになります。初回の振込はおおよそ産後5ヶ月前後です。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、私は一時金と育休給付の方しか頭に無くて急な入金でびっくりしてしまいました。詳しくありがとうございます!
- 5月20日

ぽいん
一時金は出産したときにもらえるお金ですね。
今回振り込まれたのは出産手当金で、産前産後期間に対する手当ですよ☺️
5月からは育休手当金に切り替わるかと思います!
-
はじめてのママリ🔰
これから育休の給付が始まるのですね!ありがとうございます😊
- 5月20日

海老マヨおにぎり
手当金もう入金されたんですね!今月来月なかなかピンチで😂いつ入金されるんやーー!と毎日心待ちにしてます😂私も2月出産だったので希望が見えましたありがとうございます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
入金待ち遠しいですよね!笑
私は出産手当金の事頭に無かったのですごくハッピーです!♡- 5月24日

みい
わたしも2月に生まれましたがまだ入金されてないです😭
はやくて羨ましいです😱
-
はじめてのママリ🔰
私は早い方だったんですね!
でも2月生まれならそろそろですね🥰- 5月25日
はじめてのママリ🔰
出産手当金は健康保険から
育休手当は職業安定所からの入金です。
はじめてのママリ🔰
なるそど、手当金によって入金元が違うのですね🎈ありがとうございます😊