※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニコちゃん
雑談・つぶやき

メルカリでベビーグッズを売っていた初心者ですが、他のアイテムも売ることに。価格設定に悩み、高く設定しても即売れたが手数料忘れて損。利益だけで価格設定し、反省。高値で設定することを学びました。旦那に財布を売るか相談したが、娘にあげることに。

メルカリ4月のGWから始めた初心者なんですが。
不要になったベビーグッズを売りまくってたら、もういらない昔のウォークマンやら香水やらもあるから売ることに。
ベビー用品は中古だから、値段の設定安くしてても売れたり売れなかったりで。
それでマヒしてウォークマンやら香水やらも、一応相場も見てたけど、あと+1000円2000円高くしても良かったんじゃないかと。😭
秒で売れてしまいました💧

値段が高かった分、手数料も高くなること忘れてて、
本当は利益+送料&手数料で値段設定しなきゃいけないのに
利益だけで値段設定してしまった😭

売れなくてもいいから最初からバカ高い値段設定にしないとダメですね💧
(ベビー用品以外)

昔使ってたシャネルの財布とかグッチの財布も売ろうとしたけど、旦那に娘にあげるために取っておけば?と言われて踏みとどまりました(;´д`)


って言う、つぶやきです😓

コメント

まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部

案外高くすると今度は売れないことも多いので、値引き交渉アリと想定してプラス500円ぐらい高くするぐらいが良いと思います🙆‍♀️

利益が欲しいのか
断捨離が目的なのか

それを決めて値段つけると良いかな…と!

  • ニコちゃん

    ニコちゃん


    ベビー用品は断捨離目的でしたが、香水・ウォークマンなどは不要なものだったけど利益目的の気持ちが大きかったですね😓

    しばらくは本当に不要なものだけ断捨離していこうと思います!
    +500円、参考にします!😊

    • 5月20日