![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゃんぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんぴ
うちはからのペットボトルに水を半分くらい入れて、100均でビーズ買ってそれ入れておもちゃにしました😂
振ったらシャカシャカ音鳴るし、キラキラしてるビーズ入れたら見た目も良くてめっちゃ遊んでくれました!
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
私も上記の方と同じです🙋♀️
R-1やイミューズのペットボトル容器に100均で買ってきたビーズを入れてシャカシャカ音が鳴るの作って遊ばせています☺️
このサイズだと掴みやすくてよく遊んでくれます!
私は今は水無しで遊ばせてますが、水入れても良いですし、洗濯糊で少しゆっくりとした動きが出るようにしても面白いですし、おすすめです✨
-
はじめてのママリ🔰
R-1のサイズ良さそうですね!とりあえず今空のペットボトルならあるので、ひとまずそれで作ってみようと思います🙌🙌
- 5月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の方と同じです!R1の容器にビーズやストローを小さく切ったものなどを入れてます!蓋はガムテープでぐるぐる巻きにして、しっかり固定してますよ😊
掴んだり、振り回して音を鳴らしたり、コロコロ転がって行くのをハイハイで追いかけたりと、今一番遊んでくれるおもちゃです😆
-
はじめてのママリ🔰
ストローなら家にあるのですぐ作れそうです!アイディアありがとうございます😊😊
気に入ってくれる事を祈って作ってみます😁✨- 5月20日
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
ガチャガチャの空カプセルをおもちゃにしてます✨真っ直ぐ転がらないので動きがおもしろいです✌️ずり這いで追いかけてます!中身を鈴、音が鳴るものを入れたらまた遊び方も変わります😊
-
はじめてのママリ🔰
ガチャガチャいいですね!↩️ガチャガチャした時に容器取っときます!ありがとうございます😊😊
- 5月21日
![我ママママン‼️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
我ママママン‼️
わたしは、空のティッシュ箱をテープなどで補強&怪我防止して、
その中に15枚程度のガーゼを交互に入れてティッシュもどき作りました♡
-
はじめてのママリ🔰
おおおお!!最近お尻拭き開けっぱなしにしてると何枚も出されてたことがあったので良さそうです✨✨ありがとうございます、やってみます😁👏👏
- 5月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大きめのジップロック二重にし、水と100均のぷにぷにボールとかスパンコール入れて、ウォーターマットにしています!
-
はじめてのママリ🔰
ウォーターマット!初めて聞きました!ちょっと調べてみます!ありがとうございます😊✨
- 5月21日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!水はこまめに変えたりしたほうが良いですよね??あと、蓋の部分てガムテープ?とかで固定した方が良いんですかね??🥺🥺
ちゃんぴ
私はめんどくさいので変えてません😂
うちでは問題なく使えてますが、もし濁ってきたりしてきたら変えた方がいいかもです!
蓋はかたく閉めておけば子どもはあけられないので、ガムテープはしてません!
1度ガムテープしましたが、それをいじって遊んでとってしまいました🥹
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます😊✨作ってみます🙌🙌