※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

建売住宅を検討中で、個人事業主としてフラット35を利用したいです。フラット35のローン審査は建物に対して厳しいでしょうか?

フラット35に詳しい方がいましたら、教えていただきたいことがあります。
建売住宅購入検討しています。個人事業主のため、フラット35で申し込みします。

2024年現在、フラット35のローンに通建売住宅は、それなりに性能がいいということなのでしょうか?
建物に対しての審査が厳しめと聞きました。

コメント

24🌈

ちょうど建売でフラット35通ったところです🙋‍♀️
審査が厳しめとは言われてないですが、省エネ住宅の基準に沿っていれば問題ないのではないでしょうか🤔
本審査1週間で結果出ました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    おめでとうございます✨
    もう一つお聞きしてもいいでしょうか?
    子育てプラスはついたと思うのですが、フラット35sは適応されましたか?

    • 5月20日
  • 24🌈

    24🌈

    はい✨フラット35Sで通りました😊

    融資はまだなので、確定の金利は分からないですが😅
    私も詳しくはないのですが、融資実行時の金利からマイナスされるんですよね💡
    不動産屋からは子育てプラスの事も言われてません💦
    ママリでも不動産屋に何も言われてないけど、融資のときに適用されてたよっていう方がおられたので、そういうもんなのかなって思ってます😂

    • 5月20日
ママリ

適合していれば建物で落ちることはないですよー!
多くの建売住宅は省エネまたは耐震で通ります。
3階建ての建物だと売主によってはフラットの適合基準に合ってないところがあるのでその辺は要確認ですね〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    まさに三階建で‥
    でも3階建が多い地域で、そういった物件を多く持っているメーカーなので、フラット通らない時は教えてくれそうですよね‥?

    • 5月20日
  • ママリ

    ママリ

    フラットを使うとわかっていて何も言われていないなら問題ないかと思いますよ!

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!ほっとしましま!

    • 5月20日