※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのままリ🔰
子育て・グッズ

大人と子供用の包丁やまな板、食器、スポンジをいつまで分けていましたか?1才1ヶ月の子供がいるので、一緒に使ってもいいか迷っています。怖さもあります。

皆さんはいつ頃まで
包丁やまな板、食器を洗うスポンジを
大人と子供用で分けていましたか?👶🏻

1才1ヶ月になり取り分けも始まったので
そろそろ一緒でもいいのかなとも思いつつ
まだ少し怖さもあります😂💦

コメント

ミラクル

い、、、一度も分けたことなかったです、、(笑)
一緒でいいと思います!

  • 初めてのままリ🔰

    初めてのままリ🔰

    そうなんですね🌟
    気にしすぎというか神経質になりすぎてました😂💦

    • 5月19日
かん

最初から包丁とまな板は分けてないです!
スポンジは今あるストックなくなったら同じでいいかな〜と考えてました☺️

  • 初めてのままリ🔰

    初めてのままリ🔰

    包丁とまな板ですら分けてました😂そろそろ一緒にしてみます!
    私もそうします! ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

私もわけたことないです!

  • 初めてのままリ🔰

    初めてのままリ🔰

    そうなんですね!
    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️🌟

    • 5月19日
🐣🩷

分けたことないです😂スポンジだけ分けてましたがミルトンの消毒やめたくらいから全て同じだったのでミルクやめたくらいからだったかな💭確かちょーど1歳頃です!

  • 初めてのままリ🔰

    初めてのままリ🔰

    なるほどです!
    私は卒ミまで消毒してました😂
    少しずつ緩くやっていきます👌🏻

    • 5月19日
ままり

気にしたこと無かったです😅
むしろ最近は私の箸で食べさせたりしてます😅

  • 初めてのままリ🔰

    初めてのままリ🔰

    最近は虫歯はうつらないとか見たことあります😳
    気にしすぎも疲れちゃいますよね😂

    • 5月19日
ピィ

いまだに分けています🥹

生物など洗う物を子供の食器や水筒に使いたくなくて😂(生物洗うと言ってもその前に違うスポンジで洗って熱湯かけたものです)

多分私が気にしいなだけなので1歳過ぎたら全然良いと思います🤭💨

  • 初めてのままリ🔰

    初めてのままリ🔰

    確かに生物は怖いですね💦
    私も気にしいです、、もういいやってなるまで分けてそうです😂

    • 5月19日
まー

今のところまだ分けてます。

  • 初めてのままリ🔰

    初めてのままリ🔰

    ですよね!
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 5月20日