子育て・グッズ 丸亀市の小学校のプールの授業で男の子がラッシュガードを着ている子は多いでしょうか?他の子がどうしているか分からず、保育園時代は着ている子が多かったです。 丸亀市の小学校のプールの授業は、男の子はラッシュガードを着てる子多いですか? 一年生なので、他の子がどうなのか分からず🥲 特別肌が弱い訳じゃないのですが、保育園時代は着てる子が大半だったので💦 最終更新:2024年5月22日 お気に入り 4 保育園 男の子 プール 小学校 丸亀市 すせ コメント (^^) うちの子の学校は着てる子が半分以上だったようです! 今年2年生で、うちは今年から買いますが1年の時から買うべきだったなと思いました😓 学校のによるかもですが🙇♂️ 5月20日 すせ ありがとうございます😊 プリントの書き方が 体質の関係で必要な子は〜 とあったので、基本は裸なのか⁉️と思ったりしたので… 5月21日 (^^) それわたしも去年同じこと思いました😭 ゴーグル希望者のみって書いてたのでみんな持ってこないと解釈したらうちの子以外全員の勢いで持ってきてて😂 それはすぐ買いました💦 解釈難しいですよね😰 小学校入ってそういうことたくさんあり毎回悩みます😭 5月22日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
すせ
ありがとうございます😊
プリントの書き方が
体質の関係で必要な子は〜
とあったので、基本は裸なのか⁉️と思ったりしたので…
(^^)
それわたしも去年同じこと思いました😭
ゴーグル希望者のみって書いてたのでみんな持ってこないと解釈したらうちの子以外全員の勢いで持ってきてて😂
それはすぐ買いました💦
解釈難しいですよね😰
小学校入ってそういうことたくさんあり毎回悩みます😭