※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月でずり這い、ハイハイが遅いですか?突っ張って動くのは普通の行動です。

後1週間で生後9ヶ月になる娘がいます。
ずり這いはほぼ出来ておらず、ハイハイもしません。
最近、両手両足を床に突っ張ってハイハイのようなポーズをとったり体を持ち上げるような動きはします。

もうすぐで生後9ヶ月でずり這い、ハイハイが出来ていないのは遅いでしょうか…?

コメント

カカ

すごく遅いわけではないと思います😊目安は8ヶ月頃ですが、遅い子は1歳間近で…という子もいますよ✨

ぴーちゃん

9ヶ月ですが最近ずり這いみたいな動きし始めました☺️

ママリ

うちもハイハイはまだできてないですが、小さく生まれたから体力がないのだろうとは思うものの、他に問題がないためあんまり気にしてないです。🤔

うまる

9ヶ月2週目ですが、ハイハイはもちろんずり這いも
ハイハイするような姿勢すらありません😅
寝返り返りもないし、うつ伏せだと数分ですぐ泣きます💦
周りの子はつかまり立ち始めたり、ハイハイしてるのになぁ…と
思いますが、
その子ペースかな。とおもって見守ってます!

はじめてのママリ🔰

娘は9ヶ月になった途端にずり這いし始めました!私も遅いのかなと心配していましたが、その子その子のペースがあるんだと思います。😊
体を持ち上げるような動きをするなら、もう少しで動きそうですね👶✨

ままま

ずり這いはしてましたがハイハイ11ヶ月でした。お座りもしてなかったです。

初めてのママリ🔰

ズリバイもハイハイもしません!
でも昨日うつ伏せからお座りができるようにはなりました😂

はじめてのママリ🔰


ご回答ありがとうございました!
遅いかなと不安でしたがご意見を見て安心しました。
娘のペースに合わせて見守ろうと思います✨