※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ヨダレが激しいのは普通です。1歳頃には落ち着くことが多いです。

6ヶ月の女の子を育ててます。
4ヶ月くらいからヨダレがたくさん出るようになり、最近はますますヨダレが激しくてスタイはすぐにビショビショ、プレイマットはちょっと見てないと水たまりになっていてとにかくすごいです。
コレって何ヶ月くらいて落ち着くんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

8ヶ月ですがまだ落ち着かないです😂
ほっぺが涎かぶれで赤くなってます💦

近所の子は1歳くらいに落ち着いたらしいので1歳くらいには落ち着いて欲しいな、、って感じで思ってます😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりまだまだ先ですよね😭
    元気な証拠って言われるけどすごすぎて心配になります💦

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

うちは、歯が生えるのが遅くてスタイをまだつけてます😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    歯は下だけでも生えてますか?生えたら少しはましになるんでしょうか⁇

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

上下4本ですが、言葉にならないおしゃべりもあるのでよだれが止まりませんね😥
歯が生えたらよだれがましになるはずなんです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    生えててもヨダレだらだらな場合もあるのですね💦
    拭いたり、スタイかえたり、床拭いたり大変ですよね。

    うちの子はぜんぜん生えてないのでまだまだですね🥲
    気長におさまるの待ちます

    • 5月19日