※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
₍ᐢᐢ₎ pyon.
ココロ・悩み

同級生に家族のことを聞かれて困っています。毎日質問攻めで疲れ、個人的なことを聞かれると嫌な気持ちになります。自分が性格悪いのかと悩んでいます。



同級生にお父さんは?って言われたとき
なんて言ったらいいんでしょうか( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )


シングルで運動会やらなんやらでは
わかっちゃうことだとは思ってはいるのですが


あえて馬鹿正直に言うのも嫌で。


いるよーとは言うのですが
見たことないとか、会いたいとか言われます。


なんでなんで?が多くて毎日質問攻めで
疲れるし一緒に帰りたくないのに毎日ついてきます。
私に聞いてばかりくる子なんです。


毎日ジュース買ってって言われるし
家行きたいだの、遊園地と公園連れてってーとか。
これは流石に断りましたが疲れます。


息子にべったりくっついてきて
チューやハグをせがんで嫌がられると怒る女の子とか
もう毎日疲れます。イライラしちゃいます。


当たり障りない話なら私もしますし
話しかけたりもするのですが個人的なことを聞かれて
答えて、それが噂にでもなったらって考えると
どうしたらいいのか、わからなくてモヤモヤして( ˃ ˂ )


気になるだけ、とか好奇心旺盛っていうのは
理解してるつもりなのですが
走るし信号赤なのにはやく渡って来て!とか叫ぶし
かさは振り回すし、知らない子まで見れないです。。。



危ないよ、説明してその都度伝えてはいるのに
なんでこんなに懐いてくるのか、嫌で仕方ないです。



私って性格悪いですよね(´・н・`)

コメント

♡♡

シングルです🙋‍♀️

聞かれますが、パパはいるけど遠くに住んでるからなかなか会えないんだよー🙌
って話してます!近くに親がいたらだいたい察してくれます笑

ただ単純にその子とは合わない、波長が自分と合わないからこそ、聞かれる事すら嫌なだけだと思います!
私ならその子の親に話して、万が一何かあっても責任取れないんですが、、、って話ちゃいます😅
好きじゃない人でも目の前で事故に遭われたら嫌ですし。

  • ₍ᐢᐢ₎ pyon.

    ₍ᐢᐢ₎ pyon.



    コメントありがとうございます𓍯


    でっかい声で話す子で、叫ぶし騒ぐしで個人的なこと言いたくなくて。
    それを言ったことで噂が広まったり、学校で言われたら申し訳なくて、、💦


    それが、親来ないんです(´°д°`)
    初日だけいたのですが、それ以外は見かけなくって😭😭😭


    私を見つけると走って来たり、戻って来たりでストレスです🤚
    あなたと帰るためにお迎え来てるんじゃないんだけど?って。
    我が子が話してるのに遮ってまで話しかけて来て、無視はできないし、、嫌すぎます。


    なんで嫌で言うこと聞かないこの面倒まで毎日見なきゃいけないのか、わからなくって。
    学校に相談するのもなーって思うし、電話番号とかでバレるよなーって。

    • 5月19日
  • ♡♡

    ♡♡


    ごめんね、今忙しいから、またあとでね😊
    ですっぱり終わらせます!
    下手に優しくしたら一生付き纏ってくるので..🫣

    学校で片親だと言われたら嫌ですか?
    事実なので別に良いかと思いますよ😊
    シングルだからって別に恥ずかしい事はないですし、むしろ1人で子供育ててかっこよくないですか?😎
    少なからず私は誇りを持ってシングルで生きてます!
    私自身別に隠してないので聞かれたら普通に答えてますが、お子さん経由で知ったママさんから、
    一人で頑張ってるんですね。何かあったら言ってくださいね。って言ってくれる方、多いですよ☺️

    私なら無視しちゃいます笑
    自分の子がその子の事を好いているならば別ですが、そうじゃないならば好かれようが嫌われようがどうでもいいので無視です🫣w

    • 5月19日
  • ₍ᐢᐢ₎ pyon.

    ₍ᐢᐢ₎ pyon.



    ゆっくり帰るから、先帰っていいよ!ばいばい!
    って言ってるも待ってるーって言うんです(´°д°`)


    うちの子も嫌がってます。
    最初は楽しかったみたいですが、しつこいし走るからやだーって!
    ママを取られちゃう、、みたいなのもあるんだと思います😭😭


    私自身はあまりバレたくないです(´・ω・`)
    噂話のネタにされたり、そのことで我が子が何が言われるのも嫌で。

    • 5月19日
はじめてままり

私も、ベッタリ系のお友達って鬱陶しいと思います🥲基本的に自分の子しか可愛いと思えない性格です。
自分と我が子のペースを乱されないように自分軸を持つようにしたら、少し楽になるかもです💦正直そんな子に嫌われても良いんだし。
「これ以上話したくないの。危ないの嫌だから青になったら行くわ。君が危ないことするなら一緒にいるの辞める。」
ハッキリ断る、怖い雰囲気のお母さんになるのお勧めですよ。

  • ₍ᐢᐢ₎ pyon.

    ₍ᐢᐢ₎ pyon.



    コメントありがとうございます𓍯


    私の場合、意地悪だったり、悪さをしなければかわいいと思うタイプなのですが、もうストレスです😟💦


    ○○買って!→理由を説明して買えないと伝える
    なんで?買って!と毎日言われて怒りたくなります。


    ただ、我慢の限界でその子に怒ったとしてその子が親に言ったとき
    怒られた!って言われて面倒になるのもなーって思っちゃって(´°д°`)
    自分に都合が悪いことは言わないだろうし、こっちが悪くなるよなって。


    ただ、話はするけど目の圧で訴えていこうかなって思います!

    • 5月19日