※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★Mika★
子育て・グッズ

プールではゴーグルとラッシュガードを使用しますか?使用者が多いか気になります。

小学校のプールについて⭐
来月からプールが始まるのですが、ゴーグルとラッシュガードは使用されてますか?🤔
使用されてる子が多いのかなぁと気になってます🤣

コメント

さち

男ですが両方使ってます!
うちは大体の子がラッシュガード着てたみたいです😊

  • ★Mika★

    ★Mika★

    コメントありがとうございます😊
    両方使っているのですね⭐
    日焼けとかもありますし、ラッシュガードいりますよね😂☼

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

ウチも新1年生でこの間水着等の注文があり悩んでいました!!
母が小学校の支援員をやっているのですが、ほぼみんなラッシュガード着用してると聞き購入しました!
ゴーグルもほぼほぼ全員してるとのことです🤔

  • ★Mika★

    ★Mika★

    コメントありがとうございます😄
    新1年生一緒ですね⭐
    両方使用されてる子が多いんですね!!
    使用することにします✌️
    ありがとうございます🙆

    • 5月18日
咲や

小3男子ですが、ラッシュガードもゴーグルも使っています
1年生は泳ぐというより水遊びメインなので(水の中に入って鬼ごっことか)、そこまでゴーグル必要になることはないかもしれないです🤔
どっちもイオンの安いやつですが😅

  • ★Mika★

    ★Mika★

    コメントありがとうございます😊
    皆さん両方使っているのですね😃
    なるほどです🤔
    教えていただきありがとうございます✨

    • 5月18日
はじめてのママリ

うちの学校は、ゴーグルは水に慣れる為になるべく使わないようにと注意書きがありました。
ラッシュガードは買いました!昔と違って夏の暑さレベルが段違いなので🥵

  • ★Mika★

    ★Mika★

    コメントありがとうございます😊
    そうなのですね!!
    ラッシュガードあった方がいいですよね☼
    暑さヤバイですよね🫨
    日焼けも心配で🤣

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

小1ですが、上の子が居る同級生のお母さんが低学年はラッシュガードは女の子は結構来ているけれど男の子はかなり少ない、ゴーグルはしている子が多いと聞きました😊ゴーグルは使用するには申告が必要なようです。

  • ★Mika★

    ★Mika★

    コメントありがとうございます✨
    ラッシュガード使用率高いんですね☼
    ゴーグルも多いんですね😉
    うちの子のところも、ゴーグルとラッシュガードの申告が必要で、月曜日までに報告しないとなんです🤣

    • 5月19日