※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園のアレルギーチェックで悩んでいます。手軽にチェックできる方法を知りたいです。小豆はアンパンの中身として少量あげても大丈夫でしょうか。

一歳になるため、保育園のアレルギーチェックが必要なのですが
・あずき
・白玉粉
・あわ
・押し麦
この4つをどうしたらいいか悩んでます(><)

アレルギーチェックは少量しか使わないので
食材として買ってもかなり残ってしまいますよね…料理も苦手で😭
手軽にチェックできる方法があったら教えて欲しいです😭

小豆はアンパンの中身とかをちょっとあげるでもいいんでしょうか(><)

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは五穀クラッカーであわはOKにしました👌
小豆はまだやってませんが、あんこ食べれたらOKかなと思ってます✨
私も料理苦手なので、とりあえず食べてアレルギー出ないかわかればクリアだと思ってます😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    五穀クラッカーというのがあるのですね!!
    ありがとうございます!探してみます😊

    • 5月19日