※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぜんぶ初めて🔰
子育て・グッズ

一年生のお子さんお持ちの方、お子さんの学習机はもう買われましたか?まだの方、何年生くらいに買う予定ですか?

一年生のお子さんお持ちの方、お子さんの学習机はもう買われましたか?
まだの方、何年生くらいに買う予定ですか?

コメント

月見大福

去年の夏に子供部屋を作ったので、その時にベッドとかと一緒に買いました😊
ただ宿題や進研ゼミはリビングでやるしランドセル置き場もリビングなので、工作したり自分のものを整理したりするのに使ってるくらいです😂

  • ぜんぶ初めて🔰

    ぜんぶ初めて🔰

    そうなんですね。やはりそうなりますよね。うちの子は子ども部屋はありますが、ベッドのみありまだ私と寝ているため私のベッドを一緒に置いているだけで机はありません。

    リビング学習ですよね。ランドセルは子ども部屋の棚に置いています。

    2年生か3年生くらいですかね、買うとすると

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

学習机ありますが
2年生になりましたが
ほとんど使ってないです💧

  • ぜんぶ初めて🔰

    ぜんぶ初めて🔰

    まだまだリビング学習ですよね。高学年くらいですかね。

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

買ってないです^ ^
1人部屋で勉強したり寝るようになったときに、その時の好みで揃えたいのでいつ買うかはまだ決めてないです^ ^
リビング学習用の机は夏休みまでに買おうとかなと思っています🙂

  • ぜんぶ初めて🔰

    ぜんぶ初めて🔰

    なるほどです。
    うちはダイニングテーブルやこたつで勉強しています。

    • 5月19日
りんご

今のところ買う予定はないです。生まれた時に買ったキッズデスク?コロコロデスクチェアー?だったか、使い勝手が良くて愛着もあり愛用しています。

  • ぜんぶ初めて🔰

    ぜんぶ初めて🔰

    いいですね!一年生だとまだ目の見えるところでやりますよね。

    • 5月19日
  • りんご

    りんご

    そうですねキッズデスクは台所に置いていて(今どきのキッチンでは無くサザエさんの台所をイメージしてもらうと助かります。)そこでするか、居間(こちらもサザエさんの食卓イメージしてください)でするかですね。

    • 5月19日