※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rimam
サプリ・健康

風邪が治らず鼻詰まりが続き、内科で副鼻腔炎と診断され抗生剤を処方されたが、鼻水が黄色っぽくなり心配。耳鼻科の診察は解熱後6日目からとのことで不安。

副鼻腔炎になったことのある方、教えてください🙏

風邪の治りが悪く、鼻詰まりが中々治らないなぁと思っていたら額、眉頭、頬、歯が痛くなり始め、鼻づまりの方だけの痛みだったため、「副鼻腔炎にでもなったのかな?」と思い、耳鼻科を受診しようとした所、発熱している方の診察はできませんと断られてしまいました。
仕方なくかかりつけの内科で相談したところ、恐らく副鼻腔炎なので抗生剤を処方しますね、とお薬を出して貰えました。
昨日から飲んでいるのですが、今朝起きてからずっと少し黄みがかった、ベタベタした鼻水とは違う体液?のようなものがダラダラと鼻から出続けています。
膿なのかもしれませんが、副鼻腔炎になったことが無いため、正解が分からず😭
経過としてはこれで正しいのでしょうか??
耳鼻科の診察が受けられるのが、解熱後6日目からとの事なので、少し不安です😥

コメント

atsuko

風邪を引くと副鼻腔炎になるものです🙋‍♀️
耳鼻科でも抗生物質と鼻水やら痰を出やすくする薬を処方されますよ!あとはこまめに鼻をかんで膿を出すことが大事です!
鼻水は黄色?黄緑の固まりって感じのものでしたよ😣

  • rimam

    rimam

    副鼻腔炎経験者様からのコメント、嬉しいです😭💕
    抗生剤を飲むまでは黄色いドロっとした鼻水が出ていたのですが、今朝からいきなりサラサラした黄色?鼻血混じりの赤?のような鼻水が常にツーーっと垂れてくるような感じで😅
    経過としては正しいんですかね……
    内科の先生の処方とはいえ、抗生剤には違いありませんので、少し様子見て見ます🙇⤵︎

    • 5月18日
ママリ🔰

抗生剤飲んでるならとりあえず大丈夫です!鼻うがいをすると膿が出しやすくなりますよ😊
抗生剤飲み切ってもまだ症状が残っているようなら耳鼻科受診するといいかと思います!

  • rimam

    rimam

    とりあえず大丈夫との事で安心しました😭💕
    鼻うがいはしたこと無かったので、明日買って試してみます!

    • 5月18日