
コメント

りこママ
ご実家の状況はその友達にわかるのでしょうか?
分からないのであればご実家が受け入れれる体制じゃないから里帰りしないかもって言っても良いとおもいます!

花☆
友達の親の産婦人科と、希望する産婦人科は、何かとくしに違いがありますか?
また、距離は自宅からどちらが近いですか?
私なら、特色や近さを比べて理由付けます(^_^;)
-
あん
病院自体に違いは特にないのですが、友達の病院は医療ミスなどよく噂で聞いたりするので親があまりよく思ってない感じです(>_<)
距離は10分くらいしか変わらないのですが、希望する産婦人科のほうが近いです!
やはり、何かと理由つけて希望する病院のほうがいいですよね(>_<)
ありがとうございます!- 4月1日
-
花☆
そしたら、家から1番近い病院だと何かあったときにすぐに行きやすいし、入院中も両親にすぐに駆けつけてもらえるから、そこにしたよ🎵と言うのが安心だと思います!
本当にどちらにするかすごーく悩んだんだけど、初めてのお産だし、近い方がやっぱり安心で・・・
と、理由付けしちゃいます(^^)- 4月1日
-
あん
家から一番近いっていうのも大きな理由ですよね!まず凄く悩んだことを伝えて、希望する病院を伝えていこうと思います!
ありがとうございます!- 4月1日

ゆ
産みたい病院があるの!とか
病院から里帰りの病院紹介されててそこで産もうとおもってる!
とか私なら言います!
臨月で急遽病院変えたのですが
評判悪めのところで
後悔してるので、後悔しない病院が良いと思います!
-
あん
コメントありがとうございます!
出産は何があるか分からないので万全な体制で後悔しないところがいいですよね!
病院から紹介された!っていうのいいですね!参考にさせていただきます!- 4月1日

momok
私も花☆さんと同じで、距離などの理由を付けて自分の希望の病院にします!
妊娠出産て、ただでさえナイーブになるし、希望しなかった病院を選んで後で「やっぱりあの病院が良かったなぁ」と後悔とかしたくないので(^^;
-
あん
お返事ありがとうございます!
やはり妥協して後悔だけはしたくないですよね(>_<)
色々調べて理由考えます!- 4月1日

ふぇれちゃん
知り合いが〇〇病院で出産したらしく
評判いいらしいから〇〇病院で
出産する事にした♡
ってくらいの明るい感じで
別の病院にする旨をいいますね😅✨
1番仲良い友達なのであれば
こんな事で関係は悪くならないと思いますよ💕
-
あん
心強いお返事ありがとうございます!
参考にさせていただきます(^^)- 4月1日

.mam
親とも相談して、ここで産むことにした〜⤴って普通に言っていいと思いますよ😌
友達の親が助産師やってるってそんな重要なことじゃないです!!
納得した病院でも色々思うこともあるので、絶対考えてここって思うところにした方がいいですよ✨
-
あん
お返事ありがとうございます!
なんとなく友達に言いだしにくいと思っていたのですが、やっぱり産後何かあった時に後悔しないように赤ちゃんを一番に考えることが大事ですよね!
病院の特徴などもう一度考えなおして決めたいと思います!- 4月1日
あん
お返事ありがとうございます。
家族ぐるみで仲がよく地元も狭いので、出産したらすぐに会う予定なのですぐにわかると思います(>_<)