※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘と自分が痰や咳で悩んでいるが、溶連菌かどうか不明。溶連菌なら薬が必要か?

溶連菌、薬ないと治らないそうですが、熱も下がって、痰が2週間くらい絡んでるだけなら溶連菌の可能性は低いですか?

3歳の娘が16日前に熱をだして、熱は4,5日ほどで平熱まで下がったのですが、咳が酷く夜も眠れないくらいが何日も続きました。痰が絡んで嘔吐も3日くらい前までありましたが、昨夜はよく眠れてました。

私も2週間前に発熱し、熱はすぐさがったのものの、激しい咽頭痛で声が何日も出ませんでした。まだ痰が絡んで夜は目がさめます。でも声もでるようになり、咳も少なくはなっててよくはなってきています。

小児科では検査されず。

溶連菌なら、薬飲まないとよくはならないですよね?

コメント

ママリ

溶連菌も自然治癒はしますよ!
ただ抗生剤服用しないと症状はよくなっても菌が残ってしまったりします。
溶連菌は基本的に咳や鼻水はないので風邪じゃないですかね?
溶連菌とウイルスの併発だと咳や鼻水も出ますが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですね!
    熱出して風邪症状のたびに溶連菌の検査するわけではないですし、風邪症状くらいなら病院いかない家庭も多いですよね。
    溶連菌だった場合、検査されないで風邪と診断されり病院いかない場合はどうなるのでしょうか?菌が残ったままですよね?

    • 5月18日
  • ママリ

    ママリ

    見逃されてる事もよくあると思いますよ!
    娘は2回溶連菌に感染しましたが、体に発疹が出たので検査しました。
    体に発疹が出ない人もいるので、そうなると発熱や喉の痛みだけで風邪と誤診されることよくあると思います😓
    菌が残る可能性はありますが、菌があっても必ず再発するわけじゃないです!
    娘はしっかり抗生剤10日間服用してもそのあとまたすぐに再発したので😱💦

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり見逃されてる人もたくさんいますよね。
    見逃されてたらどうなるんだろう?と心配でしたが、自然治癒もするし、残ってたからといって致命的なことがあるわけではなさそうなので安心しました😊

    • 5月18日
  • ママリ

    ママリ

    溶連菌で怖いのは後遺症で腎炎をおこしたりするので1ヶ月くらいはむくみなどに注意するように言われました!
    そこを気をつけて見れば大丈夫かと思います。
    早くよくなるといいですね😭✨
    お大事になさってくださいね!

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そんなことがあるのですね!
    怖い😭
    しばらくはむくみなどないか注意深く様子みるようにします。ありがとうございました!

    • 5月20日