※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

里帰り出産され方で、実家と家が飛行機を使わないと来れない方、産後旦那さんはどれくらいの間隔で来てくれましたか?

里帰り出産され方で、実家と家が飛行機を使わないと来れない方、産後旦那さんはどれくらいの間隔で来てくれましたか?

コメント

ママリ

これから里帰り出産します!
飛行機乗り継ぎでないと自宅から実家まで辿り着きません😂
仕事の休みの関係やお金もかかるので、月1回ペースで3〜4日くらい滞在するペースで来てもらおうと思っています!
産まれた直後はまた別途休んでもらうつもりでいますが…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乗り継ぎが必要なんですね😂
    私より大変かもです😅
    やっぱりそれくらいの間隔ですよね💦
    そのくらいの間隔で会って寂しいと思いますか?

    • 5月18日
  • ママリ

    ママリ

    1人目の時も里帰りだったんですが、私は寂しかったです🥹💦
    上の子がパパ大好きなので、なかなか会えなくなるのも可哀想ですし、もうすぐ里帰り開始するのですでに寂しいです!笑

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😂
    私は、出産前は割と平気だったのですが、産後はメンタルが落ちてしまい、旦那に会いたくて会いたくてです🥹💦
    一日でも早く帰りたいです😥

    • 5月18日
  • ママリ

    ママリ

    わかりますー!!
    パパが帰る時は毎回自分が泣きそうになります😂😂
    里帰りとはいえ親にも気を遣うし、夫がいるだけでなんだか心強いですよね🥹
    里帰りが終わればそれはそれで大変にはなると思うので、寂しさもある中ではありますがご実家にいる間に休める時に休んで過ごしてくださいね🏠😊

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は帰ってから泣いてますよ😭
    うんうん!
    とても力強いです🥹
    帰るまでは甘えていこうと思ってます😊✨

    • 5月18日
ママリ

夫がシンガポールにいました
出張を利用したりしつつ、1ヶ月か2ヶ月あかないくらいのペースで来てたと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    海外なんですね😂
    寂しくならなかったですか?

    • 5月18日
  • ママリ

    ママリ

    妊婦メンタルの時は寂しくて寂しくて仕方なかったんですが、手がかかる赤ちゃんだったので、産まれた後はそれどころじゃないー!って感じでした😅
    でも来てくれるとホッとしました〜

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私と逆ですね😅
    妊婦より産んでからの方がメンタルやばかったです😅
    旦那さんの顔見たら安心しますよね😊
    私もそうです!
    私は旦那さんが帰ってからが寂しさがめっちゃ襲ってきて涙が止まらなかったです😭(今もですが)

    • 5月18日
ママリ🔰

生まれた時に一度、1月半後の帰る時に一度来ましたー!

来なくていいから稼いでおいてと思いました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそれくらいですよね😂
    毎週はワガママですよね😅

    • 5月18日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    ご夫婦が納得なら毎週でも全然いいと思います☺️
    往復3-5万かつ実家-空港も1.5時間かかるので迎えに行くのも面倒で笑 

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先週と来週で格安航空チケットで来てくれます!
    旦那も出来ることなら毎週行きたいとは言っていたけど、仕事を考えると😥

    • 5月18日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    旦那さんも毎週来たいとおっしゃってるなら甘えていいと思いますよー☺️

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金と休みが取れるならお願いしようかな🥹💦

    • 5月18日