※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

マンションの管理人が子供に嫌な態度を示しています。エントランスでのトラブルがあり、冷たい目で見られて困っています。

住んでるマンションの棟内でどこまで子供のやりたいに付き合っても迷惑にならないんでしょうか。

マンションの管理人がうちの子(すごいやんちゃ)嫌いみたいで睨まれます。。怖い、、

エントランスの鍵開けたがるので(させないと癇癪起こして部屋まで連れて帰るの大変)補佐しながらあけてるのですが
めちゃくちゃ睨まれました。

もちろん鍵穴を壊すようなことしてません。
他の住人が出入りする時は譲って先に行ってもらったりしてます。

帰りたくなくてエントランスで寝そべって泣いたりしてても冷ややかな目で見ていきます。

コメント

はじめてのママリ🔰

子供嫌いなんでしょうね😓
睨んできたりとか挨拶無視してくる程度ならこっちも気にせず無視します!
今のところお子さんがやりたいことをやらせて直接なにか言われたりしてないのであれば全然やらせていいと思います!本当に嫌なら言ってくると思いますよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    子供関係じゃないですが、外出していて生協の荷物を受け取れず一時間ほど置き配にしていたら後日生協の人と共に怒鳴られてたこともあって、(公共の場所に物を置くな!と…)
    その時に、「あなたの子供もうろちょろしすぎだし、もう少しちゃんと見たらどうですか⁉️」とざっくり言われたことはあります😭

    そこから自分たちができるマナーは全部守ってますが、子供はコントロール効かないことも多いので、本当に怖くて😭

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

管理人てそんなに偉いんですか?掃除のおばさんで挨拶しても無視、睨む人がいたので、カスタマーセンターみたいな所に言って辞めてもらった事あります。
こちらが気にしなければいいだけかもしれませんが、住人が我慢したり住みづらさを感じる事に疑問に思ったので。
言うだけ言ってみて、管理人さん替えてもらったらどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    やめて欲しいんですが大家さんなんですよね、、、

    今家建築中なのでもう少しの辛抱です😭共感ありがとうございます、がんばります、、

    • 5月18日