※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保活について、他にやるべきことや入りやすい保育園については市役所などに相談し、保育園の入所は点数次第で運の要素が強いですか?

保活について、

今やってることが以下なのですが
・自分の家庭の点数の計算
・(距離的に)通えそうな保育園の選定
・見学予約

他にやるべきことはあるのでしょうか?
どの保育園が入りやすいなどの情報は市役所などに相談すれば教えていただけるのでしょうか?
結局点数次第なので、保育園の入所は運の要素が強いですか?

コメント

お地蔵さん

毎年1園あたり集まる人数も違うし、点数も違うので運もあると思います😂
あとは、自治体のホームページに去年一年くらいの保育園空き情報が出てたらそれを見て人気な園といつまでも空きがある園がわかりますよ!

はじめてのママリ🔰

聞いたら教えてくれるかは自治体によりますが、、
うちの自治体は役所に聞くか市のホームページに載ってます!
結局は点数次第ですが、0歳児で入れたり、4月など募集定員が多い時に入れるほうが確率は上がりますよね🫶
私なら他に
◯保育園のホームページやお住まいの地域のママリさんに聞いて情報を集める
◯必要書類の確認、取り寄せ、募集期間の確認、自治体ルールの確認
(就労証明書は3ヶ月以内のものとか決まりがあります。
依頼して貰うのに会社によっては1ヶ月近くかかることも。)
◯距離以外の選定(園によっては1歳以上の受け入れのとこもあり。開所時間、延長時間は違うので確認)

ママリ

皆様ありがとうございます😌!
自治体のホームページ確認でルールなどを再度確認してみたいと思います!😲