![はじめてのままり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
相談者は、相手の性格を把握できない状況に困っています。会話からもっと深く理解したいと思っています。
どんな人かわからないよねとお話しするんですが
話してみた感じどんな人ともわかりません。
例えばテンポよく会話弾むなー社交的だなーとか
ちょっと話した感じ人見知りなのかなーとか
そういう感じですか?
- はじめてのままり🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
接客業してたこともあり、なんもなく感じるものがあります。
明るいけど実は無理して盛り上げてるというか、人見知りなんだろうなーとか、結構神経質そうだなーとか、明らかに人見知りって感じの人ももちろんいますし。
大体当たります🎯🤣
あと言葉選びの仕方でちょっと意地悪なところがあるのかなぁとかそういうのも。
他人に興味があって、よく観察してます👀
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
軽く話してみたらなんとなくどんな人なのか予想つきます!
会話弾む人は自分とあうなーとか、この人会話引き出すのうまいなーとかはおもいます☺️
人見知りそう!ほんとうは話すの嫌そう!とかも思います🤔
はじめてのままり🔰
そういうのってどうみてわかるんですか?💦わたし軽く失礼なこと言ってしまいがちなんですよね😢褒めてるけどそれって失礼じゃない?ってあとから思われてるかもって💦
はじめてのママリ🔰
私のよくない点でもあるのですが相手の顔色をすごく見るからなんとなくわかるのかもです😓
褒めてるけどそれって失礼じゃない?って後から思ったとしても、主さんの普段の言動がえ?って思うものじゃなければ引きずる人は少なそうですけどね。