※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まき
産婦人科・小児科

手術後3日目から通常食になります。病院に売店がないので、おやつは持参した方が良いですか?届けることはできないので、なくても大丈夫でしょうか?

明日より10日間入院です。(出産ではありません)手術後3日目よりやっと通常食になるのですが
病院に、売店がないのですがおやつとか事前に持って行ったほうがいいですかね💦
平日は面会はしない予定なので届けてもらうとかできないのですがなくても行けますかね笑

コメント

ワンじろ

年明け7日間入院してましたが
グミやチョコやジュースやら
後々差し入れしてもらいました🤭
お気に入りのおやつはあった方が良いと思います!

  • まき

    まき

    ですよね…グミとかあった方がいですよね😆

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

ふりかけ、おやつは必須だと思います😂
総合病院なら食事はお腹満たすだけのレベルなので😂

  • まき

    まき

    おやつ必須ですよね笑
    むしろ痩せるかなと思って持っていくのやめようかなと思ってました笑

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

私も出産ではない入院を10日間経験ありますが、暇すぎました。
身体は自由に動くので売店へ行ってお菓子を買うのは楽しみの1つでした。お菓子も持って行ってましたが、暇つぶしのゲームやテレビでゴロゴロ…。売店ないならお菓子は必須かと😂

  • まき

    まき

    ですよね…タブレットでYouTubeとネットフリックスかなと思っていました。
    お菓子必須ですか笑
    買っていきます‼️

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

絶対会った方が良いと思います!
入院中ってかなり暇なので携帯やるか寝るか食べるかって感じです笑
食べなかったら持って帰れば良いだけなのでないより良いと思います!
私は遠足気分かってくらい持っていきました(売店もある病院)

あとはUberとか出前とかとってる方も結構いました!

  • まき

    まき

    え!病院にUber呼べるんですね笑
    3日間はお粥なので終わった瞬間すごい食べちゃいそうです!
    これからお菓子たくさん買います笑

    • 5月18日