※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

6人家族で、お米消費量が多い日々。旦那がおにぎり作り、昼はお米を食べる。30キロのお米が1ヶ月でなくなる。食べ過ぎかもしれない。

6人家族で、お米食べるのが5人です。
朝4合、夜3合、合計7合を炊いています。
その日余るときも有れば、冷凍したり朝ご飯にしたりとします。
旦那は、お弁当の代わりにおにぎりを作っていきます。
私も、お昼はお米をたべます。

お米は、旦那の実家から30キロ貰っています。

前回貰いに行ったのが、4月5日でそろそろ無くなります。

30キロ1ヶ月ちょっとしか持ちません・・・

食べ過ぎでですよね・・

コメント

ぽろママ

1合で茶碗2杯ちょっとなので、2食×5人で最低10杯=5合、成人男性のおにぎりだと1合くらい食べちゃいそうだし、お昼ごはんを家で食べる子もいるなら7合無くなりそうだなと思います🤔
料理の味付けが濃くてごはんを食べ過ぎちゃう、というわけでないなら、子どもがたくさん食べるのはいいと思いますよ🤗