![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
住んでいる区の1歳半検診の時は
誰が聞いてもわかる、はっきりとそれだけに対して言う、略語ではない、などと書いてあったので検診表とかに書くのは微妙かなと思いますが、
明らかに意味があってたら私は発語だと思います🙌
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
毎回同じように表現するなら、発語としてカウントしてます!
![June🌷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
June🌷
私もちゃんと認識していってるのは発語だとカウントして良いと思います!
因みにうちの区の1歳半検診では、犬→わんわん、車→ぶーぶとかで全然カウントしてOK、保護者が何を指してるか(お互いの認識があっていれば)わかればいいって感じでした!
物の言い方って、家庭や地域によって特殊な言い方することもありますしね☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます😭発語にカウントします❤️
コメント