※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プレママママリン37歳
子育て・グッズ

6月下旬か7月頭にお食い初めを考えています。ロンパース型の袴は暑くないでしょうか?お正月には着れなくなるでしょうか?

6月下旬か7月頭あたりに、
お食い初めをしようと思っています。
ロンパース型の袴を着せたいのですが、
暑いでしょうか?
また、
お正月(9ヶ月)には
もう着れなくなっていますよね🤔🤔🤔??

コメント

ママリ

室内なら、大丈夫だと思います😊うちは女の子で、5月生まれですが、8〜9月あたりに袴ロンパース着せましたよ!
うちは80cm買いましたけど、お食い初めと初節句(10ヶ月ごろ)に着せました!

  • プレママママリン37歳

    プレママママリン37歳

    そうなんですね!!いけそうですね☺️✨✨
    楽しみです🎵

    • 5月18日
🔰まま

お子様の大きさがわかりませんが
2ヶ月なら60-70くらいですか⁇
9ヶ月でも着たいなら80買ってもいいのでは?
うちは1歳半で8.4キロしかないので80でもぶかぶかです😅
暑いとは思いますが肌着1枚とかにしてサクッとやればいいかもですね
お店でやるならエアコンつけてもらってもよいかと🌼

  • プレママママリン37歳

    プレママママリン37歳

    今2ヶ月で6.6キロ、7月には4ヶ月になります☺️
    かなりビッグベイビー👶です😅💦💦
    肌着になれるようにしてあげるといいですね☀️

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

お食い初めに使った袴(70cm)を初節句にも着せました!
股下のボタンは止まらなかったけど写真だけなのでなんとかいけました😂
股下ボタンも止めたいなら80cmの方がいいかもです😂