

∞まぁみん∞
娘もおかゆが嫌いです。
なので、軟飯や早いですが大人のご飯も食べます。
大人のもの大好きなので食べられる食材の中から選んで白湯や湯冷ましで軽く表面を洗う程度ですが味を薄めるような気持ちでやってからあげてます。
うちの娘もすでに大人のものを少し食べてます。
それでも最近は娘用に取り分けてつくって味付けしてます。
味が濃いのはまだ早いと思ったのでめんどくさくても大人用とは別で大人と一緒のように作ったりしてますよ。
この時期に本当は良くないだろうなと思いながら娘のうんちとか見ながらやってますが問題ないです。

poco
離乳食後期では軟飯になりますし、大人の煮物を取り分けて…なので立派にまだ離乳食ですよ。食べられる食材で味付けだけ気を付けてあげれば、十分だと思います。

J
8か月でもそんな感じなんですね!
うちもごはんなら食べるということ、もっと早く気付いてあげたらよかったのですが...
普通のごはんにおかずも大人とほぼ同じなら楽ですよね!
ただ、気にはなりながらも、味付け同じものをあげていたので、今後、表面を洗ったり、味付けは別にしたり、工夫していこうと思います!

J
我が家は軟飯も飛ばして普通に炊いたごはんなんです。
普段手づかみを好み、スプーンでは口を開けないのですが、ごはんはパクパクで、好きみたいです。
味付けはちょっと気になっていながら濃いめだっとと思うので、気をつけたいと思います!
コメント