※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじまてのママリ🔰
妊活

採卵と移植、どちらが大変ですか?採卵は日程をある程度前もって決められますか?経験のある方、教えてください。

採卵と移植、どちらが大変ですが?💦そして採卵はある程度日程を前もって決めることができるのでしょうか💦
経験のある方教えてください😭

コメント

ママリ

採卵周期の方が通院回数も多くて大変でした!
採卵は前もって決めることができず、卵の数や大きさによって決めてました!

はじめてのママリ🔰

どちらが大変かと言われると採卵かなあ。
私はppos法でホルモン補充でした!
なので採卵前はしばらく毎日自己注射してお腹もパンパンに膨れてたし前日時間厳守での点鼻薬もあったり、、
採卵当日は静脈麻酔して痛みもあって終わってからベッドで安静にする時間があったりまあまあ時間もかかります。


移植は本当にすぐ終わります。場所は手術室でしたが人工授精くらいサラッと終わります!

日程はどちらもある程度は前もってきまります。
採卵の日の最終決定日は2日か3日前で卵の育ち具合で変わる人もいるのかもしれないです。
移植はその周期の生理3日目には決まってました!ホルモン補充だったので自然周期はわかりませんが、、。
どちらも日程はある程度決めて問題なければそのままその日になると思います!

はじめてのママリ🔰

個人的には圧倒的に採卵です!
通院回数も多いし、1週間毎日注射したり、当日も静脈麻酔をするクリニックだったのでかかる時間も長かったです。
採卵日は一応周期に入る前にこのあたりの日にちの予定、と伝えてはもらいますが、最終決定は3日前くらいでした。
移植は週1くらいの通院で、移植日も3日くらいのうちから1日選ぶ感じである程度調整はできました!

きなこ

採卵です。採卵は卵胞の育ち具合によるので、全然予定組めず直前で決まることばっかりでした😅
移植は最初からほぼ予定決まってるので、楽ちんでした!

yuzu

私は移植まだですが、採卵周期が1番大変ってクリニックの看護師さん?培養士さん?から言われました😅

採卵の日程は病院にもよると思います😊
採卵当日は麻酔使うので自分で帰れず旦那さんにお迎えに来てもらう必要があるので旦那さんの予定もあるので私が通ってるクリニックはダメな日ある?って採卵周期入る前に聞いてくれます😊
採卵周期入ったらそこからは予定を変更できないのですが採卵周期入る前だったら生理の日を調整して、このあたりで採卵したいって希望出せます😊

はと

採卵周期の方が大変でした。
決まった時間に自己注射しなければならなかったので、毎回緊張してました💦

ただ移植の時、通っていたクリニックは尿溜めをしなければならなかったので本当辛かったです😭
私はすぐ溜まりやすいのか、いつも膀胱破裂するんじゃないかと思ってました笑

採卵日は前後は調整できました!

しゅしゅ

移植はトラウマ
グッタリです
少数だと思います
子宮の前屈がきつくてチューブが入りにくく麻酔が使えないなか子宮を引っ張られて先生お手上げでチェンジもしました

ayano🐻

採卵の方が断然辛かったです。
二人目は移植のみで妊娠しましたが、受診も少ないし移植もすぐ終わるので楽でした✨

ママリ

採卵です😭

通院回数も多く、薬や注射もあったので、お腹が苦しかったです。

採卵当時は局所麻酔しかやってくれない病院なので、それなりに痛かったです😢(はじめてだったので、怖さもあると思いますが...)

採卵は多少薬を使用して、黄体ホルモン剤も服用するなら、飲んでる間、排卵が止まる?そうなので、多少の日程調整は可能でした。
私はこの日は絶対に無理って言う日があったのですが、黄体ホルモン服用により、1日ずらしてもらえました🙏