※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那との会話が疲れる。育休中で話す機会も少なく、反省している。皆さんは旦那と話していますか?

旦那が23時ごろに帰ってくるのですがその時には私も眠いので話したいことは本当はたくさんあるのですが全然話す気になりません、、旦那は(今日どこ行ったの?誰と言ったのー?)とか聞いてくれますがペラペラ話す元気がなくいつもそっけなくなってしまいます、、その後旦那が寝室に行った後にもっと機嫌良く話せばよかったな、、と反省の毎日です😭育休中は大人と話す機会も少なくおかしくなりそうです、、皆さんは旦那さんと話してますか?😭💦

コメント

ポイフル

旦那は7時〜18時と22時〜2時
は仕事で居ません。
夕方帰っても旦那は寝ますし
夜中は私が寝てるので
会話は全くないです😭
お弁当にメモを書くくらいですね笑
私は専業主婦で赤ちゃんも
喋れないし頭おかしくなる時あります!、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お弁当のメモ、旦那さん嬉しいでしょうね🥹
    本当に息子がお話できるようになったら少しは違うのかなと思うのですが今はおかしくなりそうです、、😭

    • 5月18日
まい

うちもいま旦那帰ってきました。基本的には日またぎます💦
同じくめちゃくちゃ眠い&家事してて疲労のため話すの面倒です、、
お互い疲れてるので、休みの日に話せば良いかと思ってます😂
大人と話す機会少なく、気が滅入りそうなので毎日支援センターや児童館行ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が話したい時には向こうが疲れてて...みたいなタイミング合わなすぎて最悪です...
    私も最近支援センターデビューして気を紛らわせてます😂

    • 5月18日
みゆぽん

話すけど事務的な会話というか…😅
仕事かな?ってなります🥹
家事しながら、子供の世話しながらだと、もはや業務連絡ですね。
普通の会話ってなんだっけと思ってるんですけど…お互い携帯いじって無言でいる時とか疲れて会話出来ないけど布団に入ってから話したいことあったのになあと落ち込むことありますよ🥲💦
1度それで話し合いました。
夫は特に気にしてなかったようですが、私は話せる大人はあなたしか居ないんだから気にかけてくれ、話したいことは沢山あるんだ、でも疲れて言葉が出ないんだ、とりあえずいたわってくれと子供みたいに主張しときました😂😂
それだけでも割とスッキリしましたよ🤣✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もっと話したかったと思ってモヤモヤしているのが私だけではないと少し気持ちが軽くなりました🥹
    やっぱりしっかり伝えないとお互い分からないですよね😭言葉にするのがお互い苦手なので頑張って伝えたいと思います!!

    • 5月18日
  • みゆぽん

    みゆぽん

    私も苦手です!
    特に今もですが育休中も赤ちゃんとだけだと日本語忘れませんか?🥹
    喋り方忘れるというか😂
    今日大人と会話したのスーパーのレジの人だけだわ…の日とかよくありました🥹笑
    伝えづらかったらLINEでもいいと思いますよー😊

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日本語忘れます!!笑
    この間市役所に行った時に話す際にモゴモゴなってしまいました..😂
    ラインで少し話して見ます!ありがとうございます😭🩵

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ話します!
帰宅は20-22時の間ですが22時から0時までは毎日夫婦の時間です〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羨ましいです、、😭
    話そうとすると息子が起きてしまったり、、どっちかが疲れ切ってたり、、タイミング合わなすぎです😭💦

    • 5月18日