※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の娘の体重が増えず心配。食事は朝昼晩200g、寝る前にミルク。おやつは欲しがらず。大きめだったが痩せたと言われ、おやつを検討中。要注意かどうか心配。

もうすぐで1歳の娘がいます。
8ヶ月から体重があまり増えず、むしろ減ってます…

今は
7時台、12時台、17時台 各200g
寝る前 ミルク200

です。おやつは特に欲しがらないのであげてませんでした。

ちょっと心配した方がいい体重グラフでしょうか、、
これからおやつはあげていこうかとは思ってます、

元々大きめだったので、あまり心配してなかったのですが、
支援センターで最近ほんっと痩せたと言われて気になってしまいました

コメント

はじめてのママリ🔰

子供って縦に伸びる時期と横に伸びる時期が交互に来るので、成長曲線内でそれだけ哺乳していればあまり気にしなくていいかなとは思います🤔
動き回る時期はなかなか体重伸びないですし...
離乳食は沢山食べてますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    分かりにくくてすいません、上の200gは全て離乳食のことです!ミルクは寝る前飲み200飲んでます!

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝る前のみ200飲んでます!

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    失礼しました💦
    飲み物はどうしてますか?
    牛乳やフォロミは飲んでますか?
    食事の間が5時間あるので、間食入れるのはありだと思います😊
    午前でも午後でもあげやすい時間帯で良いと思いますよ❗️
    フォロミやおにぎりなどおやつじゃないものがいいですね💡

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲み物は小まめにお水や麦茶を飲ませていますが、牛乳やフォロミは飲んでいません😣😣
    今週半ばあたりからおやつにバナナやおにぎりを取り入れるようにしてます!
    ご丁寧にアドバイスいただき、ありがとうございます😣

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

うちも食に興味無くお腹空いたで泣いたことないですが、3回食になると水分もカロリーも足りなくなるとのことだったのでおやつは欲しがらなくてもおにぎりとかおやきとか絶対あげてます!

運動量増えて体重停滞する時期でもあると思いますが、おやつあげてなかったならまだまだ摂れるカロリーあるってことなのであげてください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほど…!毎日おやつあげていこうと思います!!🥹🥹

    • 5月19日