※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

義弟の結婚式の服がない。親族だけの挙式と食事会。半袖や7分袖の服を着ようとしているが、ちゃんとした服を買った方がいいでしょうか?

義弟の結婚式の服が無いです。
親族だけで挙式と食事会のみだけです。
この服は、やっぱりなしですよね?
この下に半袖か7分袖の服が羽織ものを
着ようとしてますが、ちゃんとした服買った方がいいですよね?

コメント

miu

私の結婚式に義妹がノースリワンピで来て、当時はなにも思わなかったけど数年たち後から写真見て『こいつ常識ねぇな』思いました🤣

胸元がセクシーになり過ぎないなら、そのくらいなら🆗な気もします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胸元が少しセクシーなので何かしら着ようとは思ってます。
    けど数年後、写真見返した時の事考えると・・・・💦

    • 5月17日
のんのん

さすがに普段着すぎると思います💦
親族だけとは言え挙式があるので留袖やドレスなどフォーマルを用意するべきだと思います。レンタルしたり義母にどうするか相談してみてはどうですか🤔?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり💦💦
    レンタルは、式場はやってないので、自分でネットのレンタルをやるしか無いのですが、1度着てみないと着れるか分からないので💦あともう日にちがそんなに無く焦ってます😅

    • 5月17日
  • のんのん

    のんのん

    まだこれからもご友人や親族から結婚式呼ばれる可能性はありませんか?もうこの際一式購入してしまう方がいい気がします💦ショッピングモールだと1万円代〜でありませんか?自信のない服装で参加するより、ちゃんとしたフォーマルで参加した方がソワソワしないし義弟の奥さん側親族への印象もいいと思います😔

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友達も結婚し今後呼ばれることはないです。
    そうですよね。まぁ、弟さんの兄弟とは式場で会うのが最初で最後ですが!!

    • 5月17日