※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

粉ミルクを離乳食に活用したいです。粉ミルクを使ったレシピや調理法、作り方について教えてください。粉のまま使うのか、お湯で溶かしてから使うのかも知りたいです。

粉ミルクの離乳食レシピについて

まだごっくん期です。まだまだかもしれませんが、完母で粉ミルクが大量に余っているので、離乳食に活用したいと考えています!!

①粉ミルクとか使った離乳食レシピ、いつから作っていましたか?
②おすすめのレシピ、調理法、合わせ方を具体的に教えていただけると助かります!!
③作る際は、粉のまま使いますか?お湯に溶かしてミルク作ってから使いますか?

分かる範囲で教えていただけるとありがたいです☺️

コメント

きゅうり

うちは完ミだったので1歳前で卒乳が近くなったころに消費で少しだけ作りました!
さつまいも、かぼちゃが、好きなのでホクホクに茹でてマッシャーで荒潰しにしたものにミルク加えてのばしてました!食パンとかハイハインをディップしておやつにしてました〜😊あとフレンチトーストとホットケーキのときも牛乳の代用で使いました!
お湯で溶いてミルクにしてから使ってます♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ディップ!美味しそうです~!つかみ食べとか始まったらやってみたいと思います☺️
    液体のミルクを、牛乳とか豆乳とかの代用と考えたら色々出来そうですね!参考になります!

    • 5月17日
ちゃむ

①5ヶ月から使ってました!
②ミルクパン粥やミルク粥、人参ポタージュやコーンポタージュ。ミルクを牛乳や豆乳に代用する感じです!
③パン粥の場合鍋にお湯、パン、粉ミルクを入れて作ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    粥、ポタージュ系ですね!
    代用で考えると分かりやすいですね🤔✨
    パン粥作り方参考になります!お湯使う時は粉のままでも良さそうですね!

    • 5月18日