※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん
子育て・グッズ

3歳の娘が幼稚園で友達と上手に遊べず、元気がない様子。幼稚園の先生も同様の悩みを抱えている。他の親の経験やアドバイスを求めている。

年少の3歳娘が幼稚園でお友達と上手に遊べてなさそうです

2歳児クラスから通わせておりその時は仲の良いお友達と遊んでいたようです。

その子ともクラスが変わったり、元々お友達と遊びたい気持ちが強い娘は年少になり、お友達にしつこくしたりして怖がられたり遊びを断られたりが続いているようです。

ここ数日元気のない娘を見ると切なくなります
幼稚園のことも前からではありますが、あまり話してくれず、先生からも上記のような様子は聞いていますが娘に幼稚園何して遊んだの?等それとなく聞いてもやはり話してくれません。

まだ3歳だしこれからではありますが、これから学び距離感を上手に取っていけるのかなど、心配です。

みなさまのお子様の園での様子やアドバイスやなんだかんだうまく行ったよ!など色々教えていただけると嬉しいです。

まずはわたし自身はポジティブ母ちゃんを目指します!

コメント

ままり

経験談じゃないのですが
今まさにそんな感じです💦
この4月に入園しました。
お友だちと遊びたい気持ちがとても強く、しつこくして怖がられたり断られたり怒らせてしまうことも😭
お話が上手な割には園の様子はあまり話してくれず、、、
なっちゃんさんのお子さんとなら意気投合して仲良く遊べそうなのに!😂
私もポジティブ母ちゃんを目指しているところです。
何もアドバイスできないのですが、同じ状況すぎてコメントしたくなりました。
お友だちとの距離感など、これから学んでくれたらと思っています😭

  • なっちゃん

    なっちゃん

    ありがとうございます😭
    同じ過ぎて悩んでるのはひとりじゃないと思えました!
    確かにままりさんのお子さんとは気が合って仲良しになれそうです!(笑)
    遊びたい者同士!

    • 5月18日