※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠後期、甘い物がやめられない方いますか?糖や体重が赤ちゃんに影響するでしょうか?

妊娠後期、毎日毎日甘い物食べてる方
いらっしゃいますか?

毎日間食のおかしとデザート🍨がやめられない

同じ方います?
糖と体重が大丈夫なら赤ちゃんに影響ないですか?😭

コメント

ママリ🔰

食べてますw
検査引っかからず、体重も怒られてないので、大丈夫って思ってます🤣🤣🤣

今日はクッキーとソフトクリーム食べました 笑

はじめてのママリ

私は体重指摘されてたので頑張って我慢しながらもクッキーとかチョコ毎日食べてました😂
指摘されてなければ大丈夫だと思いますよ☺️

はぁ

つわりが終わってから毎日甘いもの食べてました。特にチョコとアイス

体重注意されても食べました。(笑)
つわりで5キロ減り
それから18キロ増えましたが、産んでから18キロ減りました。

でも、赤ちゃんは3300といわれてたのに3800で出てきました。

産んだ後ですが。お菓子は大きくなりやすいと聞きました。成長には特に問題なかったです(^^)

はじめてのママリ🔰

毎日食べてます!時間は決めたりしてますが😃
私は甘いもの我慢し過ぎると低血糖になったり、糖は赤ちゃんの脳みそを作るのに必要と言われているので、少なくなりすぎないように、多くもなりすぎないように自分なりに調整しています✨

はじめてのママリ🔰

体重注意されても食べてました😂
娘は2800gで元気に産まれ、私は産後1~2ヶ月くらいで妊娠前の体重に戻りました!!
娘の成長に問題はなかったです☺️

はじめてのママリ🔰

やばいです!最近毎日甘いもの欲が止まりません😱
チョコレート、アイスは毎日食べてます💦

糖負荷の対象にもなってなくて
指摘もされてないので食べてしまってます😇