※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

胃酸の逆流や体調不良で悩んでいます。内科で治療中ですが、他の病院や産婦人科で相談すべきか迷っています。経験者のアドバイスをお願いします。

同じような症状の方いませんか?
⭐️喉に痰がくっついている感じ
→耳鼻科で胃酸の逆流と言われて薬を飲みましたが
改善せず
内科で胃カメラしてピロリ菌が見つかり薬飲みましたが
改善せず
⭐️動悸、息苦しさ
たまに血の気がひくような貧血のような症状
頭痛、食欲不振
これは波があり体調がいいときはとても元気です!
今現在生理中で頭痛、食欲があまりありません。
なにか大きな病気ではないかと心配になり
食欲がないのもあります💦
内科で胃酸の逆流を抑える薬を服用していて
飲み終わった頃にまた受診予定ですが
病院を変えて別の内科に行くべきか
産婦人科にかかるべきか悩んでいます。
どなたか経験ある方アドバイスください!

コメント

ななりー

内科クリニックで医療事務として働いてます(医療の専門職ではないです)
「喉に痰がくっつく感じ」などの喉の違和感や症状のある方、漢方を処方されてることが多いです!一度、漢方での治療もやっている(漢方のことが分かる先生がいる)内科クリニックへ行かれてみてはどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    たぶん内科と産婦人科どっちも受診した方がいいですよね😂💦
    今、胃酸の逆流を抑える薬をもらってますが
    やめて他の病院に行こうか悩んでいて💦漢方の方がよさそうですし❣️

    • 5月17日
  • ななりー

    ななりー

    わたしだったらとりあえず内科に行きます☺️今通われている所とは別の病院に行ってみるのも良さそうですね!

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりました😭
    行ってみます!!
    ありがとうございます❤️

    • 5月17日