![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもに笑顔を作るコツや声掛け方法を教えてください。
笑顔の作り方教えてください。
子どもがダンスを習っていて、笑顔で踊らないといけないのに、なかなかうまく笑えません。
頑張っても苦笑い。。
笑顔になる声掛けや笑顔のコツ、教えてください!
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント
![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬき
割り箸を加えて口角を割りばしよりも上にあげる!これを鏡見ながらCAの先輩に教えてもらいトレーニングするのをしてました☺️🫶🏻
確かに自然と笑顔ができるようになったと思います☺️
![🐻🐢🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐻🐢🐰
私自身ダンスやってましたが楽しくなれば自然と歌いながら笑顔になってました!緊張とかしているうちは苦笑いになっていました💦緊張しないタイプの子は最初から笑顔が作れてましたが私は緊張して最初は難しかったです💦💦
とにかく踊り込むことかなーと…
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり、まずは踊り込みして、フリを身につけること大事ですよね。
本人も笑顔を意識すると、間違える!と言ってます。
本番まで1ヶ月あるので、頑張ります。- 5月20日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
7歳の娘にできるのか、、やってみます!
たぬき
まずは割りばし加えていーーーっとかで始められるのありかなぁと思います🫶🏻