※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

数年前、旦那のミスで30万近くのお金をもらえなかった経験からイライラしています。気持ちの切り替え方法を教えてください。

数年前のことですが…

旦那のミスにより30万近くもらえるはずのお金がもらえなかったということがありました。

いまだに思い出してはイライラします😔

気持ちの切り替え方法を教えてほしいです🥹

コメント

ママリ

終わったことだし仕方ないーっておもうしかないとおもいます💦

  • ママリ

    ママリ

    そう思うようにしてますが、ふとした時に思い出してイライラするんです🙂

    • 5月17日
  • ママリ

    ママリ

    でもそれはもう取り返しがつかないなら仕方ないですよね、、。

    • 5月17日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよ、取り返しつかないから仕方ないですよ?
    だからこういうことがあったら何をして気持ちを切り替えているのかなって思いましてね

    • 5月17日
  • ママリ

    ママリ

    自分もあったのですが、可能な限り残業して、稼ぎました!

    今は週6で8時から18時半で働いています!

    それで生活が、、とかはなってないですが、帳消しにできるくらい働こうと思っています!

    • 5月17日
ママリ

私の場合ですが、

当時は旦那さんの給料が30万低かったと思い込む。

そもそも30万もらえなかった事件は無かったと思い込む。

トイレに流す想像する。

思い出してもすぐ違うこと考えるようにする。

で、参るほどの嫌な思い出や罪悪感などは何とかなってます😊
(我が家も土地の解約金50万も旦那のミスにより払いましたがもうあまり考えないようにしてます。)

ママリ

30万大きいですよね!!😵‍💫
ふとした時に思い出すの分かります💦

自分が納得できるように
何か欲しいもの買ってもらって
これで水に流そうってすると思います🙌

♡♡

社長が年度抱負で言っていた言葉なのですが

後悔は時には必要ない。
後悔という行為は運転する時に前ではなくバックミラーばかり見てる様なもんだ。それじゃ運転できないし事故を起こすだろう。
この先の人生を充実させたかったらあなたが集中すべきは前方であって、後方ではない。
バックミラーばかり見てたら前に進めなくなる。
せっかく目の前に綺麗な景色があっても後ろを見ていたら見逃すよ。それこそもったいない。

と仰っていて、妙にみんな納得してました👀

過去の失敗をいつまでも悔やんでいるよりも、前向いて生きた方が楽しいと思いますよー!💪

はじめてのママリ🔰

他の人はお金がかかったけど、自分はかからなかった事を考えて相殺にします😂
例えば、
・不妊治療する方も世の中にはいるし不妊治療に何十万〜何百万払った人もいる。自然妊娠できて(お金かからず)ありがたい。
・世の中には病気やケガで毎月医療費かかってる人もいる。健康でお金かからなくてラッキー。
・矯正せずに歯並びいいし、お金かからずラッキー。
とかです!
・旦那が借金してくる家庭もあるし、我が家はそんなことなくてラッキー。
とかです!!

優龍

どうにもならない過去のことに対して
ずっとイライラする時間、自分の気持ちがもったいないですし、
お金が降って湧いて出てくるわけでもないですし
現実的に
お金のことばかり考えていても
お金って自分に入ってこない気がして
イライラは
三日で忘れてしまうことを
モットーに生きてます。

それで金運は上向きになる気がしてます。

はじめてのママリ🔰

私は300万ほど旦那損してますよ(笑)

時々思い出して腹立つけど
もう、諦めです。

多分、今旦那が仕事頑張ってくれてるから
頑張ってくれるからいいやとなってます🤔

はじめてのママリ🔰

頑張って稼いで貯めたら30万くらい誤差だな、なんであんなに根に持ってたんだろって思えるときが来ます!頑張りましょう!