
コメント

はじめてのママリ
私も延長中です!
延長は本来1年しかない受給期間を3年後に伸ばしてくれるものです😊
延長の解除をしない限り失業手当は貰えません!
また、延長期間が終わってしまうと、受給期間も終わることになるので、延長期間内に解除の手続きをして就職活動しないといけないです!
はじめてのママリ
私も延長中です!
延長は本来1年しかない受給期間を3年後に伸ばしてくれるものです😊
延長の解除をしない限り失業手当は貰えません!
また、延長期間が終わってしまうと、受給期間も終わることになるので、延長期間内に解除の手続きをして就職活動しないといけないです!
「お金」に関する質問
どうしても友達家庭と比べてしまいます。 私の家庭 私(パートフルタイム)旦那、子供(小6、小2、年少) 犬2匹 持ち家ローンあり ママ友家庭 奥さん(パート週3日)旦那さん、子供(中1の双子、小2) 犬1匹 持ち家ロ…
ちょっと義家族のことでモヤモヤしてることがあります。 みなさまどう思いますか?😔 ゴールデンウィークに旦那の祖父母の家へ行く予定です。(車で片道4時間ほど)というのも、祖母の米寿のお祝いと、ここ数年でひ孫がた…
子供がお友達と何かあったのかな?って感じがしても、子供に聞いたりせずそっと見守って様子を見るべきですよね😭 小3の娘がいます。 2年生の時から大好きなお友達がいます。 3年生でも同じクラスになって喜んでいたので…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😖
てことは延長をせずに就職活動をすればすぐもらえるようになるってことですか?
はじめてのママリ
待機期間とかなければすぐにもらえますが…
お子さんは預け先は決まってますか?
地域によっては保育園決まってないとハロワで就活出来ないとこもあるみたいです🥲
はじめてのママリ🔰
まだ保育園決まってないです😖
保育園決まってないといけないとこもあるんですね、、!
なるべく早めにもらいたかったですが、、笑 今回は延長しようと思います🙃