
コメント

⛄ばななん🖤🤍
私もなんです…悩みすぎて疲れる毎日なのでお気持ち分かります!
生きているだけで良いじゃん、他の方に悪いことや迷惑かけていなければ良いじゃんと思います😔

はじめてのママリ🔰
すごく気持ちわかります!
私も一時期、辛かったんですけど、娘の顔みてたら健康で笑ってればそれでよし!と思ってます!
-
はじめてのママリ🔰
私もその気持ちでずっと過ごしたいです!本来なら元気であればなんでもいいのに😭✨
- 5月17日

ぷー
同じくです…もちろん発達って大事ですし、もし障害だったらこの先大変ですが、体が自由に動かせて健康って何よりもありがたいですよね。
前に脳性麻痺のお子さんをお持ちの方が、発達障害で悩む親が羨ましいと言っていました。自分で歩いたり自分でご飯食べれるだけ十分幸せだと。本当にその通りだなと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
たしかに、自分で歩いて自分で食べれて、生活できてるだけでも幸せですね。発達に凹凸があるだけでこんなに生きづらいのかと毎日打ちのめされていますが、健康で元気なことが何よりですね。
- 5月17日

まろん
生きていくために支援や配慮を必要とする場合もありますしね🙂
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園や保育園、小学校、中学校も、何か困り事があれば通常のルートとは外れなければいけない気がします😭
支援を受けるために、子供の困りごとを何回も確認するので、それもしんどい…🥲- 5月17日
-
まろん
我が子は診断済みですが、子どもに合ったルートを探しています。いろいろなルートがあるので、あまりこだわらないようにしています。
- 5月17日
-
はじめてのママリ🔰
私もこだわりを捨てて、子供に合ったルートを探るようにしていきたいです🥲✨
- 5月17日

ままり
まさにウチもそのレベルまで来ました…🥲
私自身、疲れ過ぎて病みそうなので、取り敢えずスクールカウンセラー予約入れました…
-
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です😭☕️
自分のことより子供のことで悩む方が、どうにもできずしんどいですよね😔- 5月17日

はじめてのママリ🔰
最近いとこのお子さんが生後3ヶ月で亡くなったのを聞いて、
生きてるだけで幸せだなと思ってます😖
ASD、軽度知的障害で他害(私だけに)ありますが、
当たる人が私だけならいいかなと思ってます🥲
-
はじめてのママリ🔰
3ヶ月…😭確かに、ここまで大きくなってくれたことにまず感謝ですし、元気でいられることもありがたいですね🥲✨
うちもだんだん減ってるけど他害があります😭他の人に迷惑かけなければ、もうなんでもいい…と思いたい…- 5月17日

はじめてのママリ🔰
私の息子は病気で生死を彷徨いました。
その時から「人様に迷惑かけず、健康で笑って過ごしていれば何でも良い」とずっと思ってます!
はじめてのママリ🔰
そうなんです、元気に生きてて、他の方に迷惑かけなければ良いじゃんと思うのに、何かおかしければすぐ発達障害になり…生きづらい…😭
⛄ばななん🖤🤍
お子さん、発達特性お持ちですか?🥺
我が子は発達特性でもなければ定型でもなくて、ゆっくりめなんですけどやっぱり何かあったりして自我が強かったりすると、他の方からこの子おかしいかも?というような顔されそうかな?とか偏見持たれないか不安です…。
はじめてのママリ🔰
発達グレーで、療育も通っています!来年小学生です🌸
発達障害自体がかなり広まっていて、ちょっと癇癪があったり言葉が遅かったりすると「ん?」と周りがなったりしますよね😭
⛄ばななん🖤🤍
え?!同じくグレーです!学年も同じですよ🥺
大変ですもんね、癇癪多少あったりします🥲
はじめてのママリ🔰
な、仲間…!!嬉しいです😭😭😭
うちの子はちょっと癇癪あったり、集団生活で困ったりしてます🥲
何が発達で何が発達じゃないのか、もうわからなくなってきました🥹
⛄ばななん🖤🤍
そうなんですよね!
悩む毎日ですもんね😓
来年小学生ということもあり、色々悩みますよ😔