コメント
はじめてのママリ
うちの弁護士さんは、過去に遡って適用にならないよと言うんですよね💦
はじめてのママリ
うちの弁護士さんは、過去に遡って適用にならないよと言うんですよね💦
「離婚」に関する質問
別居中の旦那から連絡がきて、熱が出たからお粥作ってと。 妊娠中も飲み歩き帰ってこない、メンエスいったり女遊び散々して産後も朝帰りしてきたくせに、なんでお前が熱出た時看病しなきゃいけないの?と返したところ、も…
旦那と別居してるのですが 旦那がお金を振り込んでくれません 所持金ゼロです。 調停で婚姻費用と、離婚してからの養育費を 請求しようと思って必要書類は準備しました 調停が終わるまでに最低でも半年ほどかかる そ…
旦那と別居してるのですが 旦那がお金を振り込んでくれません 所持金ゼロです。 調停で婚姻費用と、離婚してからの養育費を 請求しようと思って必要書類は準備しました 調停が終わるまでに最低でも半年ほどかかる そ…
家族・旦那人気の質問ランキング
shio-aka-kao
回答ありがとうございます
おっしゃる通り過去に遡っては適用されないのですが、新たに申し立ては出来るみたいなのです。
うちはDVや虐待などはないのですが、養育費の支払いがされておらず…
申し立てされて、裁判所だけの判断で共同親権持たされると大変迷惑なので、現在の親権者への確認等あって欲しいんです
はじめてのママリ
思い出したかのようにいまさら嫌がらせしてくるパターンもありえますよね。こんなんじゃ裁判所機能破綻するんじゃないかと弁護士心配してました💦
DV抵触せずとも、親権者への確認や、話し聞くのは間違いなくあると思います。
shio-aka-kao
そうであって欲しいのですが…
回答ありがとうございました