※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーちゃんママ
産婦人科・小児科

10ヶ月の娘の前歯が黄色っぽくなっていて心配。歯医者で診てもらったけど原因がわからず、色素沈着や汚れ、エナメル形成不全などが心配。小児歯科を受診するか、様子を見るか迷っている。前歯を磨くコツも知りたい。

生後10ヶ月の娘の前歯が一部やや黄色?茶色?になっていて心配で質問させて下さい。

生え始めは気にならなかったのですが、最近歯が少しずつ生えてきて歯の色が気になるようになりました。毎回、歯を頑張って磨いているのですが変わらずです。

近所の歯医者に行って診てもらったのですが、口が完全に開けれるようになったらまた来て下さいとのことでよく分からずで終わってしまいました。先生は、虫歯ではないと言っていたのですが…
調べてみると、色素沈着、汚れ、エナメル形成不全などが出てきて心配です。

改めて小児歯科を受診するかこのまま様子をみた方がいいのか悩んでいます。
最近、娘が前歯を磨くことを嫌がっていて、何か磨くコツなどもあったら教えていただきたいです。

長々とすいません。
よろしくお願いいたします。

コメント

ひ

うちは歯石でした😅💦
初期から歯磨き頑張ってたのですが…
よく食べる子で、たんぱく質?か何かが付着してしまうので仕方ないと言われてしまいました😅
何軒か歯医者さんに行ったのですが、1人で寝転がって口が開けられるまでは取れないと言われました🫠
歯石=虫歯では無いので大丈夫みたいですが…
気にはなってます😅

泣いても喚いても磨いてくださいと言われました😂
泣いたら口が開くからラッキーと思って磨くしかないと…😅

  • ちーちゃんママ

    ちーちゃんママ


    うちもよく食べる子なので歯石かもしれません😅💦
    やはり、1人で寝転がって口が開けれないと難しいんですね💦それまでは、頑張って磨くしかないですね💪🏻💦

    参考になります〜😭
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️✨

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

うちも汚れてて歯医者に行きましたが取れないと言われ今のままで歯磨き続けて下さいって言われて3ヶ月事に見せに行くことになってます🥲
フッ素も塗ってもらうので!

私は汚れが気になりすぎるのでまあまあ強引ですが動かないようにしてシートタイプで歯茎に当たらないように爪で軽くこすって磨いてます😂
そしたら汚れ取れるので😂

  • ちーちゃんママ

    ちーちゃんママ


    フッ素、塗ってもらっているんですね✨いいですね🥹
    やはり取ってもらうにはもう少し大きくなってからなんですかね😅まだ口も十分に開けれないですもんね💦

    我が家も、これ以上汚れがつかないように歯磨きシートで頑張ってみます✨

    参考になりました😊
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️✨

    • 5月18日