※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

過敏性腸症候群で、最近お腹がぐるぐるしていて心配。食事後から症状が続き、今日は全くお腹がすかず、不安になっています。

ちょっと汚い話になるので苦手な方はスルーして下さい。


元々過敏性腸症候群です。最近良くなってきたのですが、昨日食事後からお腹がぐるぐるしてお腹の中のすべてのものが出きってしまいました。過敏性腸症候群ぽいなと思っていたのですが、今朝も朝からぐるぐるいって、出てしまいました。お昼の今も踏ん張れば出てしまいます。
いつもお腹すくのに今日は全くです。
過敏性腸症候群なら夜のうちに落ち着くのですがこんなお昼までぐるぐるするのは初めてです。
なんかあたってしまったんでしょうか…😭心配性なので不安になってしまいました。

コメント

初めてのママリ🔰

過敏性腸症候群に高校生から始まって、20代までありました💦

考え事や電車に乗っている時に、お腹が緩くなって、電車の場合、電車から降りるまでしんどかったです😣💦

考え事や結婚の挨拶の時にもなり、お腹ゆるゆるで大変でした。でも、今は、落ち着きました!

心を無にしてストレス減らすと良いですよ😭直るといいですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学校の授業参観で人と会うのがストレスなのでそれでかなぁと思いつつ、昨日は夜パスタとかた玉ねぎスープで夜に小麦とか玉ねぎだと相性よくないんですよね💦
    あまりお腹のこと考えず過ごしたほうがいいんですかね💦どうしようどうしようばかり考えてしまいます。

    • 5月17日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    食べ物の消化もありますが、どうしようって不安もお腹にきますよね💦
    授業参観で人に会うのを考えるだけで憂鬱でお腹にきたりするので、学校の行事は旦那に任せてます😭

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学校行事は緊張しますよね💦今後無理しないようにしようと思いました😂

    • 5月17日