

ママリ
最初の頃は出かけるタイミング、着いたタイミング、でトイレに行かせて、それ以外は1時間おきくらいでした!
3歳過ぎていれば膀胱は成長していると思いますので、おしっこが出る感覚がわかれば、漏らすことは減ると思います!

ままり
下の子も上の子も1時間半〜2時間トイレに行ってなかったら、声をかけてます。

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
さっそく1時間おきでトイレ行かせてみます✨
あとは出かける前と着いたタイミングで☺️
ありがとうございました!
ママリ
最初の頃は出かけるタイミング、着いたタイミング、でトイレに行かせて、それ以外は1時間おきくらいでした!
3歳過ぎていれば膀胱は成長していると思いますので、おしっこが出る感覚がわかれば、漏らすことは減ると思います!
ままり
下の子も上の子も1時間半〜2時間トイレに行ってなかったら、声をかけてます。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
さっそく1時間おきでトイレ行かせてみます✨
あとは出かける前と着いたタイミングで☺️
ありがとうございました!
「幼稚園」に関する質問
小学1年生の息子が小学校に通って2週間程経ちました! 先生に忘れものの件で問い合わせをしたら整理整頓も苦手なようで担任に【外部の医療サービスや支援できる人】に話してみてもいいかもといわれました。 幼稚園での…
母の日、毎年どんな感じですか?笑 幼稚園児は似顔絵を書いてくれます。 旦那は何もしてくれません。 父の日は私がやるのに。 いやさ? たしかに私は旦那のお母さんじゃないよ? でも、子供たちに母の日の祝い方を教え…
もうすぐこどもの給食が始まるのですが、献立表みたけど食べられそうなもの全然ない😅😅😅 香草焼きとかあってびっくり。世の中のお子さんたちはこういうの食べられるんだなと思うと息子の偏食にため息… ど偏食だけど、主食…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント